サツキ一覧

法住寺で咲き始めたサツキ・2019年

5月下旬に京都市東山区の豊国神社に参拝した後、南に7分ほど歩いて法住寺を訪れました。 法住寺の境内には、サツキが植えられており、毎年5月下旬から6月下旬にきれいな花を咲かせます。 サツキの見ごろには、少し時期が早いかなと思ったのですが、咲き始めのサツキを見ていくのも良いものだと思い、法住寺に参拝した次第です。

豊国神社で咲き始めたサツキ・2019年

5月下旬。 京都市東山区に建つ豊国神社に参拝しました。 豊国神社は、その名からも想像できるように豊臣秀吉を祀っている神社です。 豊臣秀吉は、とても有名ではありますが、豊国神社を訪れる人は、京都市内の他の神社と比較すると、それほど多くはないですね。 そのため、境内が混雑することは滅多になく、落ち着いてお参りできます。

妙法院で見ごろを迎えたサツキ・2019年

5月下旬に京都市東山区の妙法院に参拝しました。 妙法院は、代々、皇族関係者が住持をつとめてきた門跡寺院(もんぜきじいん)で、青蓮院(しょうれんいん)と三千院と並び、天台宗の三門跡寺院とされています。 そのため、妙法院は、どことなく気品が漂う寺院なんですよね。

サツキが咲く京都の名所を集めました

5月下旬から6月上旬の京都では、各所でサツキが花を咲かせます。 この時期は、気候的に京都散策に適しているのですが、旅行や観光で京都を訪れる人は少な目です。 そのため、京都のサツキの名所は、どこも混雑しておらず、心ゆくまで観賞できますね。 今回は、京都にあるサツキの名所を紹介します。

寂光寺のサツキ・2018年

5月下旬に京都市左京区の要法寺(ようぼうじ)に参拝した後、近くの寂光寺にもお参りしました。 寂光寺は、知る人ぞ知る囲碁の本因坊ゆかりのお寺です。 これまで寂光寺には何度か参拝していますが、初夏に訪れるのは今回が初めてです。