記事一覧 2014/9/19 2024/09/13 初秋の大谷本廟で咲くサルスベリ・2024年 2024/09/12 初秋に参拝した新日吉神宮・2024年 2024/09/11 初秋に参拝した智積院・2024年 2024/09/10 初秋の法住寺で咲くサルスベリ・2024年 2024/09/09 東寺の五重塔の心柱の役割 2024/09/06 伏見稲荷大社の稲荷造の本殿 2024/09/05 曲直瀬道三の墓所がある十念寺 2024/09/04 水力発電で光る渡月橋の歩道 2024/09/03 初秋の淀水路で咲くオシロイバナ・2024年 2024/09/02 初秋に参拝した与杼神社・2024年 2024/08/30 長安をモデルにした平安京なのに京都に行くことを上洛と言う 2024/08/29 明治になって再建された豊国神社 2024/08/28 五智山蓮華寺の石仏と因幡薬師の石仏は作者が同じ 2024/08/27 晩夏に参拝した石清水八幡宮・2024年 2024/08/26 昭憲皇太后の夢枕で坂本竜馬が語った言葉を刻む京都霊山護国神社の墓碑 2024/08/23 伏見稲荷大社に千本鳥居が見られるようになったのは明治以降 2024/08/22 初秋に訪れたい京都の萩の名所 2024/08/21 平将門の首がさらされた地に建つ京都神田明神 2024/08/20 夏の夕方に歩く糺の森・2024年 2024/08/19 鴨川公園で見る五山送り火・2024年 2024/08/16 四条烏丸のビジネス街にひっそりと建つ俊成社 2024/08/15 五山送り火の大文字と左大文字が意味するもの 2024/08/14 夏の夕方に参拝した護王神社・2024年 2024/08/13 夏の夕方に参拝した宗像神社・2024年 2024/08/12 夕方の京都御苑で見るサルスベリ・2024年 2024/08/09 夏の夕方に見る下御霊神社のサルスベリ・2024年 2024/08/08 北野萬燈会でライトアップされた北野天満宮・2024年 2024/08/07 サルスベリが咲く真夏の檀王法林寺・2024年 2024/08/06 真夏の知恩院境内を歩く・2024年 2024/08/05 真夏の円山公園で咲くサルスベリ・2024年 2024/08/02 大蓮寺で咲いていた妙連・2024年 2024/08/01 大勢の参拝者が茅の輪をくぐった祇園祭の疫神社夏越祭・2024年 2024/07/31 祇園祭後祭の宵山で見た屏風祭・2024年 2024/07/30 八坂神社で行われた花傘巡行奉納舞踊・2024年 2024/07/29 祇園石段下で見た祇園祭の花傘巡行-六斎、花傘娘、舞妓さん、鷺踊、萬灯踊・2024年 2024/07/26 祇園石段下で見た祇園祭の花傘巡行-子ども神輿、神饌行列、馬長・2024年 2024/07/25 祇園祭後祭の宵山で見た鷹山、八幡山、浄妙山、鈴鹿山・2024年 2024/07/24 祇園祭後祭の宵山で見た橋弁慶山、鯉山、黒主山、役行者山・2024年 2024/07/23 祇園祭後祭の宵山で見た大船鉾、南観音山、北観音山・2024年 2024/07/22 梅雨の晴れ間に参拝した仏光寺・2024年 2024/07/19 東本願寺の堀で咲くハス・2024年 2024/07/18 祇園祭の宵宮神賑奉納行事で賑わう八坂神社前の四条通・2024年 2024/07/17 祇園祭が行われている八坂神社で奉納された石見神楽を観覧・2024年 2024/07/16 祇園祭前祭の鉾の曳初め-月鉾、長刀鉾・2024年 2024/07/15 祇園祭前祭の鉾の曳初め-函谷鉾、鶏鉾、菊水鉾・2024年 2024/07/12 祇園祭の神輿洗式に向かう中御座の神輿・2024年 2024/07/11 祇園石段下で見る祇園祭のお迎提灯・2024年 2024/07/10 梅雨の晴れ間に参拝した西本願寺・2024年 2024/07/09 晴天の下で見る東寺のハス・2024年 2024/07/08 祇園祭の長刀鉾町稚児舞披露・2024年 続きを見る