紅葉で真っ赤に染まった養源院の参道・2018年

11月末に京都市東山区の養源院を訪れました。

養源院には、11月中旬にも紅葉を見に行ってますが、その時はまだ色づき始めて間もない状況でした。

さすがに11月も終わりが近づいているので、そろそろ養源院の紅葉も見ごろを迎えているに違いないと思い、再び養源院に紅葉を見に行った次第であります。

参道で見ごろを迎えた紅葉

養源院の最寄り駅は、京阪電車の七条駅です。

駅からは、東に徒歩約5分。

市バスだと「博物館三十三間堂前」から徒歩約3分ですね。

養源院の山門の前に到着しました。

山門

山門

山門越しに紅葉が見えます。

外からでも、良い具合に色付いているのがわかりますね。

山門をくぐると、参道で紅葉が見ごろを迎えていました。

参道

参道

山門を入って左側の手水屋近くのカエデは、緑色の葉がほとんどなく美しく紅葉しています。

手水屋と紅葉

手水屋と紅葉

参道中ほどの北側に祀られている毘沙門天。

毘沙門天

毘沙門天

今回は、毘沙門天にお参りをしましょう。

参道の北側に広がる芝生に植えられているカエデも、真っ赤であります。

石碑と紅葉

石碑と紅葉

日当たりの悪い場所に植えられているカエデの葉は、深緑から赤褐色に色付いていますが、日当たりの良い場所に植えられているカエデの葉は見事な赤色ですね。

芝生の紅葉

芝生の紅葉

サザンカも咲き始めていました。

サザンカ

サザンカ

参道の中ほどから山門方向を眺めます。

坂道となっている参道を見下ろすように見る紅葉も美しいです。

参道の紅葉

参道の紅葉

時刻が午後3時頃だったこともあり、西日に照らされたモミジがより鮮やかな赤色に見えましたよ。

山門と一緒に見る紅葉。

山門と紅葉

山門と紅葉

西日を受けた参道の紅葉は、京都の秋の夕方らしい景色ですね。

しみじみとした情緒を感じます。

それにしても、美しい紅葉風景です。

見ごろの紅葉

見ごろの紅葉

訪れる人が少ないのも良いですね。

養源院の前を通りかかった人が、紅葉を覘く感じで参道に入ってきますが、紅葉を見るために養源院を訪れる人は少ない印象です。

正面に三十三間堂という有名なお寺があるのですが、そこから流れてくる人は多くないです。

参道の紅葉を十分に楽しんだので、そろそろ養源院から出ることに。

養源院の紅葉は、12月上旬でも残っていそうです。

散り紅葉の参道を見に訪れるのも良いですね。

なお、養源院の詳細については以下のページを参考にしてみてください。

宿泊