最勝院のしみじみとした趣の紅葉・2022年

11月下旬に日向大神宮に紅葉を見に行った後、京都市左京区の最勝院にも紅葉を見に行きました。

最勝院は、観光客に人気の南禅寺のすぐ近くにあるのですが、訪れる人が少なめです。

紅葉の時期でも、ほとんど人が増えないので、落ち着いて紅葉を観賞できる良いお寺であります。

しっとりと色づくカエデ

最勝院には、地下鉄の蹴上駅から北東に約10分歩くと到着します。

南禅寺の境内を抜けていくのがわかりやすいですが、今回は、インクラインから最勝院に向かうことに。

インクラインは桜の名所として人気がありますが、カエデも少しばかり植えられているので秋には紅葉を見ることができます。

1本、とても赤いモミジがありました。

インクラインの紅葉

インクラインの紅葉

全身真っ赤で鮮やかですね。

今年の京都の紅葉は例年よりも美しいです。

インクラインから琵琶湖疏水沿いの道を歩き、南禅寺の水路閣にやって来ました。

最勝院はこの水路閣から山の奥に向かって少し歩いたところに建っています。

最勝院の入り口付近では、カエデが黄緑色からオレンジ色に変わりつつありました。

入り口の紅葉

入り口の紅葉

参道のカエデも、緑色とオレンジ色。

参道の紅葉

参道の紅葉

参道の最も日当たりが良い場所に植えられているカエデは、すでにほとんどの葉を散らし、寂しい姿になっていました。

足元には、真っ赤なモミジがたくさん落ちています。

散り紅葉

散り紅葉

山門をくぐって境内に入ります。

境内の紅葉

境内の紅葉

最勝院の境内は、山に囲まれていて日差しが入りにくいため、カエデがあまり赤く色づきません。

黄色やオレンジ色のモミジが目立ち、しみじみとした趣があります。

山の上でも、木々が色づいていますね。

山の紅葉

山の紅葉

コケの上にモミジが散っています。

苔と紅葉

苔と紅葉

このカエデは、松とサルスベリがくっついた縁結びの松です。

良縁のご利益を授けてくれそうですね。

それでは、本堂にお参りをしましょう。

本堂の屋根と紅葉

本堂の屋根と紅葉

本堂の屋根と一緒に見るモミジも、しっとりとしていて秋のもの悲しさを感じます。

本堂の裏に回ります。

最勝院の境内では、ここの紅葉もきれいなので見ておきたいですね。

本堂裏の紅葉

本堂裏の紅葉

比較的赤く色づく本堂裏のカエデは、今年は、オレンジ色でした。

もう少し時間が経つと赤くなるでしょうか。

それとも、このままの色で散って行くのでしょうか。

この日は、意外と参拝者が多く、参道の人が絶えませんでした。

山門越しに見る参道の紅葉

山門越しに見る参道の紅葉

山門越しに見る参道の紅葉も情緒がありますね。

人がいない写真を撮りたかったのですが、無人になることがなかったので諦めることに。

そろそろ最勝院から出ましょう。

最勝院の紅葉は、12月初旬までは見られると思います。

この後は、南禅寺に紅葉を見に行きます。

なお、最勝院の詳細については以下のページを参考にしてみてください。

宿泊