京都府立植物園の満開の桜・2018年

4月初旬。

京都市左京区の京都府立植物園を訪れました。

京都の桜の名所は、お寺や神社が有名ですが、植物園にも多くの桜があるので春のお花見におすすめの場所です。

四季彩の丘の桜

京都府立植物園は、地下鉄北山駅を出てすぐの場所にあります。

入園料は200円です。

70歳以上の方は、年齢を証明できるものがあれば無料で入れますよ。

北山駅からは、北山門から植物園に入るのが便利なのですが、今回は北山門から西に進んだ賀茂川門から入園しました。

賀茂川門から入ってすぐの場所には四季彩の丘があります。

雪柳が真っ白な花をたくさん咲かせていますね。

雪柳と桜

雪柳と桜

桜も咲いています。

四季彩の丘には、遅咲き系の八重桜が多く植えられています。

例年だと4月初旬に八重桜はほとんど咲いていないのですが、2018年は桜の開花が早かったため、この時期に見ごろを迎えている八重桜がありましたよ。

下の写真に写っているのは手弱女(たおやめ)です。

手弱女

手弱女

こちらは太白(たいはく)。

太白

太白

四季彩の丘では、他に御室有明(おむろありあけ)、佐野桜、八重紅虎の尾、兼六園熊谷(けんろくえんくまがい)、小汐山(こしおやま)などの桜も咲いていましたよ。

満開の桜林

桜林にやって来ました。

その名のとおり、桜の木がたくさんあります。

桜林

桜林

桜林では、八重紅枝垂れ桜が見ごろを迎えていました。

満開の八重紅枝垂れ桜

満開の八重紅枝垂れ桜

どこを見渡しても、八重紅枝垂れ桜ばかり。

さすが植物園の桜林ですね。

とても華やかであります。

八重紅枝垂れ桜がいっぱい

八重紅枝垂れ桜がいっぱい

ソメイヨシノも満開です。

ソメイヨシノ

ソメイヨシノ

少し散ってはいましたが、まだまだ見ごろ。

江戸彼岸(えどひがん)も、満開ですよ。

江戸彼岸

江戸彼岸

この江戸彼岸はとても背が高く見ごたえがありました。

植物園に訪れている人は多く、皆さん、お花見を楽しんでいましたよ。

鏡池越しに見る桜林。

鏡池と桜林

鏡池と桜林

春らしい風景ですね。

4月初旬の京都府立植物園では、椿やチューリップもたくさん咲いていて、どこを見ても春の花がいっぱいでした。

人は多かったですが、敷地がとても広いので混雑することはありませんでしたよ。

帰りは南西にある正門から外に出ました。

そして、賀茂川沿いの半木(なからぎ)の道にやってきました。

半木の道の八重紅枝垂れ桜も、ちょうど見ごろを迎えていましたよ。

半木の道

半木の道

植物園で桜を見た後は、半木の道も忘れずに歩きましょう。

宿泊