吉田神社、宗忠神社、平安神宮の節分祭・2012年

2月3日は、京都のたくさんの神社やお寺で節分祭が行われます。

節分祭では、甘酒や福豆などが参拝者に振る舞われるので、冬の京都観光の際はこの日を選ぶとお得です。

ということで、私も2月3日に東山界隈の神社やお寺に訪れてきました。

今回の記事では、その中で吉田神社、宗忠神社、平安神宮の節分祭の模様をお伝えします。

吉田神社

まずは、京都市左京区の京都大学近くに建つ吉田神社へ。

ここは、毎年、節分の日は多くの参拝者で賑わいます。

2012年も例外ではなく、鳥居の前から参拝者が急激に増え始めました。

吉田神社

吉田神社

この混み具合は、まるで初詣のようです。

吉田神社では、福豆が200円で授与されていました。

福豆には抽選券が付いていて、運が良ければ素敵な賞品がもらえるようです。

賞品陳列棚

賞品陳列棚

吉田神社には、たくさんの摂社が建っています。

その中には、お菓子の神様を祀る菓祖神社があります。

ここに行けば、何か美味しいものにありつけそうな予感がします。

菓祖神社

菓祖神社

予想通り、菓祖神社では、せんべいと豆茶が参拝者に振る舞われていました。

2012年の節分の日は、とても寒かったので、温かい豆茶はありがたいです。

菓祖神社の次は、大元宮へ向かいます。

大元宮

大元宮

普段、大元宮には参拝できないのですが、節分の日とその前後は特別に中に入ることができます。

八角形の屋根が珍しいですね。

宗忠神社

吉田神社の次は、その近くに建つ宗忠神社に参拝しました。

当初の予定では、ここには訪れるつもりはなかったのですが、何気なく通りかかったところ、梅こぶ茶を神社の方にすすめられたので、お参りしていくことに。

宗忠神社

宗忠神社

宗忠神社と言えば、逆立ちしている狛犬が有名です。

写真は、下の過去記事に掲載していますので、ご覧になってください。

平安神宮

宗忠神社に参拝した後、金戒光明寺に行きましたが、特に節分の行事はやってなさそうだったので、素通りして平安神宮に向かいました。

平安神宮では、狂言の奉納と甘酒の無料接待が行われていました。

平安神宮

平安神宮

狂言は、私が訪れた時には、すでに始まっており、会場は拝観者で埋め尽くされていました。

なので、平安神宮では甘酒をいただいて体を温めることに。

甘酒

甘酒

これを飲むと体の中がポカポカとしてきます。

寒さが厳しい節分の日には欠かすことができませんね。

平安神宮は、意外と参拝者が少なめでした。

節分祭が行われていることが知れ渡っていないのでしょうか。

以上、吉田神社、宗忠神社、平安神宮の節分祭の模様でした。

宿泊