下京区一覧

祇園祭後祭山鉾巡行-橋弁慶山、北観音山・2018年

7月24日に祇園祭後祭の山鉾巡行が行われました。 前祭(さきまつり)の山鉾巡行は23基が巡行しますが、後祭では巡行するのが10基だけです。 そのため、全ての山と鉾を見るのにそれほど時間がかかりません。 短時間で見ることができる後祭の山鉾巡行は、暑い夏に沿道から見るのにちょうど良いですね。

祇園祭前祭の山鉾建て・2018年

7月に入り、京都では祇園祭が始まりました。 すでに八坂神社では様々な祭礼が催され、また、四条通を歩いていると、コンチキチンと祇園囃子が聞こえてきます。 さて、7月10日から14日まで、四条烏丸周辺では、祇園祭前祭(さきまつり)の山鉾建てが行われます。 ということで、7月10日に山鉾建ての様子を見に行ってきました。

梅小路公園の梅まつり・2018年

2月末に京都市下京区の興正寺に梅を見に行った後、そこから南西に10分程度歩いて梅小路公園に行ってきました。 梅小路公園もその名のとおり、梅の名所です。 毎年2月の終わりから3月の初めにかけて公園内の梅林では、梅まつりが行われます。 2018年は、2月24日から3月4日までが、梅まつりの開催期間です。

興正寺の紅梅が満開・2018年

2月末。 京都市下京区の興正寺(こうしょうじ)に参拝しました。 この時期、興正寺では、境内の梅が花を咲かせます。 境内の梅の木は、白梅と紅梅の2本あり、特に紅梅は満開になるととても美しい姿を見せてくれるのです。

京都駅ビルで見る嵐山花灯路の大階段グラフィカルイルミネーション・2017年

毎年、11月から12月にかけて、京都市内の各地で様々なイルミネーションが行われています。 京都駅ビルでも、大階段グラフィカルイルミネーションが実施されており、12月上旬に見に行ってきました。 京都駅という交通至便な場所でイルミネーションが見れるのはありがたいですね。

秋の上徳寺で地蔵尊にお参り・2017年

10月中旬。 京都市下京区の上徳寺に参拝しました。 上徳寺は、「よつぎさん」の愛称で親しまれているお寺です。 境内には、世継地蔵(よつぎじぞう)というお地蔵さまが祀られていて、そのお地蔵さまから、「よつぎさん」と呼ばれるようになりました。 上徳寺には、過去に何度か訪れていますが、以前の参拝は随分と前になりますね。