紅葉の見ごろが近づく伏見桃山城・2019年

11月上旬。

京都市伏見区の伏見桃山城に紅葉を見に行きました。

伏見桃山城は、豊臣秀吉が建てた伏見城と勘違いされることがありますが、築城されたのは昭和です。

かつては遊園地だった伏見桃山城は、今は公園となり、誰でも城内に入ることができます。

紅葉が進む伏見桃山城

伏見桃山城は、近鉄丹波橋駅もしくは京阪電車の丹波橋駅から東に15分から20分歩いた辺りにあります。

駅からだと坂道を上って山に向かわないといけないので、伏見桃山城に行くのはちょっとしんどいですね。

入り口の城門の前に到着しました。

城門

城門

城門の前は、駐車場になっているので、車で訪れるのも良いですね。

京都観光では、道路が混雑するので車はおすすめできませんが、伏見桃山城の場合は、京都市中心部ほどは混雑しませんから車で行くのもありです。

城門をくぐると正面に天守閣が建っています。

秋空と天守閣

秋空と天守閣

頭上の秋空が爽やかであります。

境内の隅に架かる朱色の反り橋近くのカエデは、色づくのが早いですね。

反り橋と紅葉

反り橋と紅葉

まだ深い赤色なので見ごろにはやや早い感じですが、数日後には良い具合に紅葉しそうです。

城壁の近くの木は、きれいに紅葉していました。

城壁と紅葉

城壁と紅葉

こちらの木はカエデではないので、紅葉時期が少し早めです。

少し離れた場所から天守閣と紅葉、そして青空を見上げます。

青空と天守閣と紅葉

青空と天守閣と紅葉

私が伏見桃山城を訪れた日は、石垣より内側に入れないように立入禁止のロープが張られていました。

以前は、石垣に上ることができたのですが。

地震や台風の影響で、天守閣や石垣が崩れそうになっているのでしょうか。

天守閣の南側にやって来ました。

こちらには背の高いカエデが植えられており、葉が赤色、緑色、オレンジ色と様々な色になっていました。

色とりどりのモミジと天守閣

色とりどりのモミジと天守閣

紅葉し始めのカエデは、このような色とりどりの姿を見せてくれます。

少し離れて天守閣と先ほどのカエデを眺めます。

天守閣と紅葉

天守閣と紅葉

カエデの枝の先の葉は、赤く染まり、紅葉の見ごろに入っています。

紅葉と城の屋根

紅葉と城の屋根

でも、伏見桃山城全体では、まだ見ごろには早い状況です。

伏見桃山城の城内には、カエデの他にも桜などの木がたくさん植えられているので、11月は紅葉した木や葉が散った木を見ることができます。

カエデだけでないのが、秋の深まりを感じさせてくれます。

秋らしい風景

秋らしい風景

天守閣から南に離れた場所に植えられているカエデは、まだ紅葉し始め。

紅葉し始めのカエデと天守閣

紅葉し始めのカエデと天守閣

それでも、京都市内の他の紅葉の名所と比較すると色づきは早いですね。

伏見桃山城は、敷地が広く全体的にカエデが日差しを浴びやすいこと、山の上にあることから夜に冷え込みやすいことが、他よりも紅葉の進みが早い理由なのでしょう。

おそらく11月15日頃から、紅葉が見ごろに入ると思います。

私が訪れた日は、園児たちが散歩に来てましたが、普段は人が少なく静かですよ。

混雑しない場所で紅葉狩りをしたい方に伏見桃山城はおすすめです。

宿泊