紅葉の見ごろが続く善法律寺・2019年

11月下旬に京都府八幡市の神應寺の紅葉を見に行った後、善法律寺(ぜんぽうりつじ)に参拝しました。

善法律寺は、八幡市の紅葉寺として知られており、秋が深まると境内全体で紅葉を見ることができます。

11月も終わりが近づき、そろそろ善法律寺の紅葉も見ごろを迎えている頃です。

境内全体で見ごろの紅葉

善法律寺は、京阪電車の石清水八幡宮駅から南に徒歩約15分の場所に建っています。

山門の前に到着。

山門

山門

外からでも、境内が紅葉しているのがわかります。

山門をくぐった先には、赤色やオレンジ色に紅葉したカエデがいっぱい。

山門先の紅葉

山門先の紅葉

予想していたように境内では、紅葉が見ごろを迎えていました。

境内の紅葉

境内の紅葉

ただ、まだ散っていないモミジでも、シワシワになっているものが目立ち、そろそろ散り始めそうです。

本堂近くの紅葉も見ごろ。

本堂と紅葉

本堂と紅葉

それでは、本堂にお参りをしましょう。

本尊として祀られているのは、八幡大菩薩です。

本堂の前から境内を見下ろします。

本堂から見る紅葉

本堂から見る紅葉

ここから見ると、まだ青葉も多く残っているのがわかります。

でも、日当たりが良くないカエデは、この後も、紅葉せずに葉を散らすかもしれません。

一方、駐車場は日当たりが良いこともあり、どのカエデも、きれいに紅葉していました。

駐車場の紅葉

駐車場の紅葉

池のほとりに置かれている石塔近くのカエデは、オレンジ色や赤色に染まっていました。

石塔と紅葉

石塔と紅葉

慰霊塔の周囲のカエデも、紅葉が見ごろです。

慰霊塔と紅葉

慰霊塔と紅葉

京都市内の紅葉の名所は、とても混雑しますが、八幡市まで紅葉狩りに訪れる人は少ないですね。

そのため、善法律寺は、紅葉が見ごろの時期でも、境内が混雑することはありません。

私が、善法律寺に参拝した時も、境内には5人くらいしかいませんでした。

あまり広くないお寺ですから、一度に20人くらいがお参りに来ると、混んでいるように感じるので、5人程度がちょうど良い人数です。

時刻は午後4時近くになっていたため、西日がモミジを照らして、オレンジ色や赤色が、より鮮やかに見えました。

色とりどりのモミジ

色とりどりのモミジ

まさに晩秋の夕暮れといった風景です。

石畳の両脇には、散っているモミジが目立つようになっています。

石畳と紅葉

石畳と紅葉

今年の善法律寺の紅葉は、見ごろの期間が例年よりも短かったのかもしれません。

善法律寺の紅葉を見終えたところで、境内から出ることに。

この後は、南に5分ほど歩いて正法寺に紅葉を見に行きました。

なお、善法律寺の詳細については以下のページを参考にしてみてください。