善法律寺を紹介しています。
由緒、見どころ、所在地、最寄駅などの情報を掲載。
善法律寺
由緒
善法律寺は、正嘉年間(1257〜1259年)に石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)社務の善法寺宮清が、自宅を寺に改めたのが始まり。律宗。
室町時代には、善法寺通清の息女で足利義満の生母の良子(よしこ)から楓の樹が寄進され、もみじ寺とも呼ばれるようになった。
本堂は石清水八幡宮から移築したものである。
また、本尊の僧形八幡坐像も石清水八幡宮に祀られていたものであるが、明治時代の神仏分離に伴って善法律寺に移された。
善法律寺の所在地
〒614-8005
京都府八幡市八幡馬場28(地図)
善法律寺への行き方
京阪石清水八幡宮駅から徒歩約16分
スポンサード リンク
関連記事
- ライトアップされた善法律寺の紅葉・2023年
- 初秋の善法律寺で見るサルスベリ・2023年
- 善法律寺で見ごろを迎えた紅葉がライトアップされる・2022年
- まだ緑色が濃い秋の善法律寺に参拝・2022年
- 初夏の善法律寺で見る新緑・2022年
- 善法律寺の紅葉ライトアップ・2021年
- 新緑に包まれた善法律寺の境内・2021年
- 善法律寺の梅雨の風景と御庭ノ水・2020年
- 紅葉の見ごろが続く善法律寺・2019年
- 梅雨入り前の善法律寺で見る新緑・2019年
- 善法律寺の色鮮やかな紅葉・2015年
- 京都の紅葉狩りコース-石清水八幡宮、善法律寺、神應寺編
- 善法律寺の新緑・2015年
- 紅葉寺の名にふさわしい鮮やかな紅葉・善法律寺
- 善法律寺にある覚運の墓塔
- 善法律寺の青モミジ・2014年
- 後醍醐天皇の石清水行幸
- 善法律寺の紅葉・2013年
- 善法律寺の新緑とカエデの花
- 善法律寺と神應寺の紅葉・2012年
- 善法律寺の新緑・2012年
- 善法律寺の紅葉2010年
付近の主な観光名所 | ||
石清水八幡宮 |
神應寺 |
正法寺 |
飛行神社 |
背割堤 |
本妙寺 |