紅葉の見ごろが続く相国寺・2019年

11月末。

京都市上京区の相国寺(しょうこくじ)に参拝しました。

相国寺は、臨済宗のお寺で、京都御苑の北に広い境内を持っています。

その広い境内には多くの松が植えられているのですが、所々にカエデも植えられており、晩秋には紅葉を見ることができます。

松の緑色の葉に混ざるモミジは、禅寺の秋らしい風景を楽しませてくれます。

紅葉が見ごろの境内

相国寺の最寄り駅は、地下鉄の今出川駅です。

駅からは、東に3分ほど歩き、同志社大学の入り口近くから北に少し歩けば相国寺の総門前に到着します。

総門

総門

総門をくぐると左側に池があります。

池の北側は松が多く植わる三門跡。

松の間にカエデも植えられており、オレンジ色や赤色に色付いていました。

三門跡の紅葉

三門跡の紅葉

きれいに紅葉しているのですが、松に囲まれていると目立ちにくいです。

参道を北に歩くと、鐘楼が建っています。

鐘楼の近くは、相国寺境内で最も鮮やかな紅葉が見られます。

鐘楼近くの紅葉

鐘楼近くの紅葉

毎年、この場所に植えられている数本のカエデは真っ赤に色づき、紅葉狩りに訪れた参拝者を満足させてくれます。

紅葉の奥には、比叡山も見えますよ。

紅葉の奥の比叡山

紅葉の奥の比叡山

コケと一緒に見る紅葉も情緒があります。

苔と紅葉

苔と紅葉

参道脇のカエデは、まだ青葉も残っていましたが、日差しを浴びてオレンジ色に輝いていました。

日差しを受けた紅葉

日差しを受けた紅葉

参道の北に建つ庫裡(くり)。

紅葉と庫裡

紅葉と庫裡

塀際のカエデは、まだこれからもっと赤色になりそうです。

相国寺では、秋の特別公開も行われており、庭園も鑑賞できます。

庭園から見る紅葉も参拝者に人気がありますよ。

拝観料は800円です。

私は今回は庭園を拝観しませんでした。

以前に京の冬の旅で庭園を見たことがあり今回は拝観しなくても良いかと思ったのですが、後になって紅葉の時期に見ておくべきだったかなとちょっと後悔しています。

法堂(はっとう)の右前の紅葉も見ごろです。

法堂と紅葉

法堂と紅葉

相国寺の紅葉は、見ごろがやや遅めなので、11月の終わり頃に鮮やかに色づきます。

それでは、法堂にお参りをしましょう。

法堂の前は、葉がたくさん散り、晩秋のもの悲しい風景となっていました。

晩秋の風景

晩秋の風景

そろそろ京都の紅葉も見ごろを終えている所が出てきています。

相国寺を出る前にもう一度、鐘楼近くへ。

参道の紅葉

参道の紅葉

やっぱり、この場所の紅葉が相国寺境内では最も美しいですね。

いつまでも眺めていたくなります。

相国寺の紅葉は、12月初旬までは見ごろ保っていそうです。

なお、相国寺の詳細については以下のページを参考にしてみてください。

宿泊