東山区一覧

初夏の来迎院で見る新緑・2023年

5月上旬に京都市東山区の泉山(せんざん)にある今熊野観音寺に参拝した後、同じ泉山にある来迎院(らいごういん)にも参拝しました。 来迎院は、泉涌寺(せんにゅうじ)の塔頭(たっちゅう)で、泉山七福神の布袋尊を祀っています。 来迎院も、今の時期は新緑がきれいですね。

新緑が美しい初夏の今熊野観音寺に参拝・2023年

5月上旬に京都市東山区の勝林寺に新緑を見に行った後、東に約8分歩き今熊野観音寺を訪れました。 今熊野観音寺は、西国三十三所観音霊場巡りの第十五番札所で、御朱印を授かりに参拝する方の姿を時折見かけることがあります。 この時期の今熊野観音寺は、新緑が美しく、境内全体が青葉に包まれます。

初夏の東福寺境内を歩く・2023年

5月上旬。 京都市東山区の東福寺に参拝しました。 東福寺は、秋の紅葉が有名なお寺で、その時期には境内が大混雑します。 でも、それ以外の季節は人が少なく静かにお参りできます。 紅葉の名所は、新緑の名所でもあるので、初夏に東福寺に訪れるのもおすすめです。

円山公園で見ごろを迎えたカキツバタ・2023年

5月初旬に京都市東山区の円山公園を訪れました。 円山公園は、春の桜がきれいなことで有名で、その頃は多くの旅行者や観光客の方で賑わいます。 その他の季節も、東山観光の休憩で立ち寄る人の姿を見かけますが、混雑するほどではありません。 さて、ゴールデンウィークの円山公園では、ツツジやカキツバタといった初夏の花を見ることができ、また、新緑もきれいです。

建仁寺の満開の桜・2023年

3月末に京都市東山区の知恩院に桜を見に行った後、祇園の建仁寺に参拝しました。 建仁寺にも、境内に桜が植えられており、春になると華やかな景色を見ることができます。 祇園の繁華街から近い便利な場所にある建仁寺ですが、旅行者や観光客の方は意外と少なめです。

知恩院で満開になった桜・2023年

3月末に京都市東山区のあおくすの庭に八重紅枝垂れ桜を見に行った後、南に約3分歩き、知恩院に参拝しました。 知恩院は、広々とした境内を持つお寺で、浄土宗四カ本山の一つに数えられています。 境内には、ソメイヨシノや枝垂れ桜など多くの桜が植えられており、春になると華やかな景色を見られることから、多くの旅行者や観光客の方が訪れます。