頂妙寺のイチョウの黄葉・2017年

11月中旬に京都市左京区の頂妙寺に参拝しました。

頂妙寺には約2ヶ月前にも訪れていて、その時に境内に立派なイチョウが数本植えられているのに気づきました。

きっと11月になると、きれいに黄葉するのだろうなと思ったので、今回はイチョウが黄葉した姿を見るために頂妙寺に向かいました。

青空の下で輝くイチョウ

京阪電車の三条駅から川端通を北に3分ほど歩き、仁王門通を東に曲がります。

すると、頂妙寺の山門が現れます。

地下鉄からだと、京都市役所前駅から御池通を東に5分ほど歩き、川端通を横切って仁王門通に入るのが便利ですね。

山門

山門

山門をくぐって境内に入りましょう。

山門からまっすぐ北に進むと、仁王門通の由来となった仁王門が建っています。

仁王門とイチョウ

仁王門とイチョウ

仁王門の左側のイチョウが黄色であります。

仁王門からさらに奥に進むと本堂が建っており、その両側に植えられているイチョウもきれいに黄葉していました。

本堂とイチョウ

本堂とイチョウ

緑色の葉が全く残っていません。

まさに全身金色です。

それでは、本堂にお参りをしましょう。

本堂から見るイチョウは、西日を浴びてキラキラと輝いて見えます。

本堂から見るイチョウ

本堂から見るイチョウ

秋は太陽の位置が低くなるので、昼間でも影が長くなります。

そのため、夕方のように感じますね。

本堂の西側では、真っ白なサザンカの花も咲いていましたよ。

サザンカ

サザンカ

まさに純白。

梵鐘と一緒に見るイチョウは、秋のお寺らしい景色であります。

梵鐘とイチョウ

梵鐘とイチョウ

この日は、秋晴れの空が頭上に広がっていたため、イチョウの黄色がより鮮やかに見えました。

秋晴れの空とイチョウ

秋晴れの空とイチョウ

日蓮聖人の後ろのイチョウ。

日蓮聖人とイチョウ

日蓮聖人とイチョウ

まるで、日蓮聖人に後光が射しているかのように見えます。

こちらは、境内の東側に建つ祖師堂です。

祖師堂とイチョウ

祖師堂とイチョウ

遠くにイチョウを見るこの景色もきれいでしたよ。

頂妙寺の境内にはカエデはほとんどありません。

妙見堂の鳥居近くに1本だけカエデがありましたが、まだ半分も紅葉していませんでした。

カエデの紅葉

カエデの紅葉

このカエデが真っ赤に色づくのは、まだ少し先のようですね。

その頃には、イチョウは多くの葉を散らして、地面には金色のじゅうたんができていることでしょう。

頂妙寺は、あまり有名なお寺ではないので、参拝者はほとんどいませんでした。

おかげで、イチョウの黄葉を独り占めできましたよ。

なお、頂妙寺の詳細については以下のページを参考にしてみてください。

宿泊