上御霊神社で見ごろが近づく紅葉・2021年

11月中旬に京都市上京区の相国寺に紅葉を見に行った後、北に5分ほど歩き上御霊神社(かみごりょうじんじゃ)に参拝しました。

上御霊神社には、本殿の裏側に立派なイチョウが植えられており、秋が深まるときれいに黄葉します。

また、カエデも近くに植えられていることから、黄色や赤色に色づいた風景を見ることができます。

境内全体では、カエデは少なめですが、紅葉の時期になると訪れたくなる神社ですね。

本殿裏の色とりどりのモミジ

上御霊神社には、地下鉄の鞍馬口駅から東に約5分歩くと到着します。

鳥居

鳥居

西向きに建つ鳥居をくぐります。

そして、その奥の楼門もくぐり境内へ。

社務所の近くに植えられているカエデは、良い具合に色づき、紅葉がほぼ見ごろでした。

社務所近くの紅葉

社務所近くの紅葉

本殿では祈禱が行われていたので、しばらく経ってからお参りすることに。

本殿

本殿

拝殿には、菊が並んでいましたよ。

拝殿に並んだ菊

拝殿に並んだ菊

この時期に上御霊神社を訪れると、菊も見ることができます。

また、拝殿には生け花も展示されていましたよ。

生け花

生け花

本殿の裏側にやってきました。

日差しを浴びた木々の葉が、パステルカラーに染まっています。

本殿裏の紅葉

本殿裏の紅葉

イチョウは、散り始めていましたが、モミジはこれから見ごろに向かうところですね。

見上げると、透き通るようなモミジ。

色とりどりのモミジ

色とりどりのモミジ

赤色とオレンジ色が混ざり合い、錦鯉のようでした。

本殿の南側の福壽稲荷神社の近くもイチョウが黄葉していました。

福壽稲荷神社と紅葉

福壽稲荷神社と紅葉

紅葉は、まだ見ごろには早いですね。

上御霊神社は、紅葉の名所としては、あまり知られていないので、11月でも人が少なめです。

この日も、境内には10人もいなかったと思います。

京都の紅葉と言えば、嵐山や東山が有名ですから、京都市中心部に足を運ぶ人は、11月でもそれほど多くはありません。

楼門近くのイチョウも良い具合に黄葉していました。

イチョウと楼門の屋根

イチョウと楼門の屋根

ただ、他の木々が邪魔になって、イチョウの全身が見えにくいです。

手水屋近くに植えられているカエデは、すでに紅葉が見頃を迎え、真っ赤になっていました。

灯籠と紅葉

灯籠と紅葉

上御霊神社は、11月中旬でイチョウの黄葉は見ごろに入っていました。

紅葉は、見ごろになっているものやこれから見ごろになるものが混ざっていました。

紅葉の見ごろは、11月22日頃になりそうです。

この後は、妙顕寺に紅葉を見に行きます。

なお、上御霊神社の詳細については以下のページを参考にしてみてください。

宿泊