見ごろが近づいた南禅寺のハス

7月中旬。

梅雨が明け、本格的な夏がやってきました。

この時期に見ごろを迎えるのがハス。

京都にはハスの名所がいろいろありますが、意外と知られていないのが、京都市左京区の南禅寺です。

駐車場近くの池に咲くハス

私も南禅寺にハスが咲いていることを知ったのは、最近のことです。

「gottuan’s room」さんの南禅寺のハスの花の記事で紹介されていたのが、知るきっかけでした。

ハスが咲いているのは、南禅寺境内に入る中門の近くです。

中門

中門

「こんなところにハスなんてあったかな?」と思いながら中門まで来ると、確かにありました。

ただ、ここは駐車場となっており、自家用車や観光バスがたくさん駐車していると、ハスの花が咲く池が見えにくくなります。

駐車場近くの池

駐車場近くの池

池は完全にハスの葉で覆い尽くされていて、水面が見えなくなっています。

緑色の葉に混ざって、丸いピンク色の花がところどころにありますね。

池の中央に移動。

池の中央

池の中央

石造りの反り橋がかかっていたので、そこから池のハスを観賞することに。

花はたくさんあるのですが、まだ開き切っていないものが目立ちます。

ハスの葉で埋め尽くされた池

ハスの葉で埋め尽くされた池

大部分が閉じた状態になっており、中には握りこぶしのように堅そうなのもありました。

いつ頃開くのでしょうか。もう間近だと思うんですけどね。

まだ閉じているハスの花

まだ閉じているハスの花

開いている花がないものかと探してみたのですが、なかなか見つけることができません。

また、開いている花を発見しても葉の陰に隠れてしまって、写真を撮れないものがいくつかありました。

ようやく開いている花を見つけることができました。

開いたハスの花

開いたハスの花

でも、遠くに咲いていたので、小さくしか移すことができませんでした。

南禅寺のハスは、花の数が多かったので、そろそろ見ごろになりそうです。

7月下旬に訪れると良さそうですよ。

ハスを見た後は境内へ。

南禅寺の境内には、水路閣や三門など見るものがいくつもあります。

桜や紅葉の名所として知られていますが、こういった建築物を見るのもなかなか楽しいですよ。

三門

三門

夏は暑くて、歩くのが嫌になりますが、観光客の方が少ないので、のんびりと散策することができますよ。

また、南禅寺の塔頭(たっちゅう)の天授庵では、キキョウが咲いていました。

中に入って見たわけではありませんが、門の外からでも青色の花を咲かせているのがわかりました。

休憩を兼ねて天授庵に入ってみるのも良いですね。

なお、南禅寺の詳細については以下のページを参考にしてみてください。

宿泊