平等院の紅葉ライトアップ・2018年

11月下旬に京都府宇治市の平等院の夜間特別拝観に行ってきました。

平等院の夜間拝観は、2017年に続き今回が2回目。

そのため、夜の平等院に参拝した人は、多くはないと思います。

ライトアップされた平等院と紅葉がどのように見えるのか楽しみであります。

ライトアップされた紅葉

平等院は、JR宇治駅もしくは京阪電車の宇治駅が最寄り駅です。

どちらの駅からも、徒歩約5分で平等院の表門前に到着します。

平等院に到着したのは、午後7時40分頃。

拝観受付には、それほど人がいません。

なので、並ばずに受付を済ませることができました。

拝観料は600円です。

日中に拝観した後も、当日の拝観券を持っていれば夜に再入場できますよ。

表門をくぐると、左手に紅葉したカエデが数本あります。

参道をまっすぐ進むと、阿字池と呼ばれる大きな池があります。

阿字池の近くには、10円玉に描かれている鳳凰堂が建ち、照明が当たっていました。

阿字池越しに見る紅葉

阿字池越しに見る紅葉

鳳凰堂の奥の紅葉もライトアップされていますね。

阿字池の近くでは行列ができていました。

どうやら、鳳凰堂を正面から見るための行列のようです。

池のほとりには、柵が設置されており、その柵より前で鳳凰堂を眺めることができます。

とりあえず、行列に並ぶと時間がかかるので、鳳凰堂を見るのは後回しにすることに。

阿字池の向こうの紅葉は見ごろを迎え、水面には鮮やかな赤色やオレンジ色のモミジが映っていました。

阿字池に映る紅葉

阿字池に映る紅葉

石段を上り休憩所にやって来ました。

休憩所の紅葉

休憩所の紅葉

休憩所の正面にもカエデが並び、きれいに紅葉していましたよ。

休憩所近くに建つ鐘楼。

鐘楼と紅葉

鐘楼と紅葉

鐘楼近くのカエデは青葉が目立ちますが、奥のカエデはオレンジ色に輝いていました。

鳳翔館の出口付近の紅葉は、今がちょうど見ごろで、どのカエデの葉も真っ赤であります。

真っ赤なモミジ

真っ赤なモミジ

鳳翔館の中にも入れますが、こちらも後回しにしましょう。

阿字池に映る鳳凰堂

鳳凰堂の後ろにやって来ました。

近くには浄土院があるので、こちらにお参りをしましょう。

鳳凰堂と浄土院の間に植えられているカエデも、良い具合に紅葉していました。

紅葉と鳳凰堂と月

紅葉と鳳凰堂と月

紅葉の向こうに鳳凰堂。

夜空には、お月さま。

再び、阿字池の正面にやってきました。

人は少なくなっていましたが、柵の前での鳳凰堂の鑑賞は終了していました。

でも、行列がなくなったおかげで、柵の後ろからでも阿字池に映る鳳凰堂を眺めることができましたよ。

阿字池に映る鳳凰堂

阿字池に映る鳳凰堂

見事な景色であります。

いつまでも見ていたいですね。

鳳凰堂の中に祀られている阿弥陀如来像にも照明が当たり、金色のお姿を拝むことができました。

阿弥陀如来像

阿弥陀如来像

紅葉越しに見る鳳凰堂も美しいですね。

紅葉越しに見る鳳凰堂

紅葉越しに見る鳳凰堂

集印所近くは、人が少なく、ライトアップされた紅葉を静かに観賞できました。

集印所近くの紅葉

集印所近くの紅葉

この辺りの紅葉は、これからもっと赤くなりそうですね。

真っ赤なモミジ越しに眺める鳳凰堂もすばらしいです。

真っ赤なモミジと鳳凰堂

真っ赤なモミジと鳳凰堂

まだ閉門まで少し時間があるので、鳳翔館の中に入ります。

鳳翔館では平等院に伝わる寺宝が展示されています。

鳳凰堂の屋根に乗っていた鳳凰も見ることができますよ。

平等院の紅葉のライトアップは、とてもきれいだったので、阿字池の周囲を2周してしまいました。

時間があれば、3周でも4周でもしたいのですが、係の方が閉門の案内を始めたので平等院から出ることに。

最後に表門の外の紅葉を眺め、平等院を後にしました。

表門と紅葉

表門と紅葉

2018年の平等院の夜間特別拝観は、12月2日までの金、土、日、祝日です。

拝観受付は午後6時から8時までで、閉門は8時30分です。

先ほども述べましたが、日中の拝観券でも夜間拝観の再入場が可能です。

昼に平等院を拝観し、夕食を周辺のお店で済ませた後、もう一度、夜に平等院を訪れると2度楽しめますよ。

また、平等院の紅葉は遅めなので、12月2日でもきれいに紅葉していると思います。

なお、平等院の詳細については以下のページを参考にしてみてください。

宿泊