恵心院で美しく咲く三春滝桜・2017年

4月上旬に京都府宇治市の恵心院(えしんいん)に参拝してきました。

恵心院は、それほど有名なお寺ではありませんが、境内に様々な植物が植えられているので四季折々の花を見れます。

なので、春はきっときれいな桜を見れるはずと思い恵心院を訪れた次第です。

満開の三春滝桜

恵心院は、京阪電車の宇治駅から東に5分ほど歩いた辺りに建っています。

JR宇治駅だと、徒歩約10分ですね。

料理屋さんの手前にある緩やかな坂道を登り恵心院の山門前にやってきました。

山門とソメイヨシノ

山門とソメイヨシノ

予想したとおり、桜がきれいに咲いてますね。

山門をくぐり境内へ。

そして本堂にお参りです。

本堂

本堂

本堂の前には、様々な色の花を咲かせる椿が植えられていました。

スイセンも多く咲いています。

スイセン

スイセン

その奥に紅色の枝垂れ桜が見えます。

近づいてみましょう。

見事な紅枝垂れ桜であります。

それもそのはず、この桜は日本三大桜に数えられる三春滝桜の子木なのです。

三春滝桜

三春滝桜

三春滝桜は、福島県田村郡三春町にある樹齢千年を超える桜です。

滝のように枝を垂らすことから、その名がつけられました。

開花時期は4月初旬です。

ちなみに日本三大桜の残り2つは、山梨県の山高神代桜(やまたかじんだいざくら)、岐阜県の根尾谷薄墨桜(ねおだにうすずみざくら)です。

本堂と一緒に見る三春滝桜。

三春滝桜と本堂

三春滝桜と本堂

紅色が濃いので、曇り空でも、くっきりと花が見えます。

枝先までびっしりと咲く一重の紅色の花。

三春滝桜の枝先

三春滝桜の枝先

更に境内の奥へと進むと、立派なソメイヨシノがありました。

こちらも満開ですね。

満開のソメイヨシノ

満開のソメイヨシノ

他にも、背の高いソメイヨシノや枝垂れ桜もあります。

背の高い桜

背の高い桜

枝垂れ桜は、花を散らしていましたが、染井吉野は見ごろ。

平等院の境内から見えた山に咲く桜は、恵心院のソメイヨシノだったんですね。

再び本堂近くに戻ります。

桜や椿の他に真っ赤なボケの花も満開であります。

ボケ

ボケ

ボケは、桜と開花時期が同じなので無視されがちですが、このようにきれいな花を咲かせるので、春になると見ておきたいですね。

そろそろ恵心院から出ましょう。

最後に境内を眺めます。

境内

境内

遠くから見ても三春滝桜は美しいですね。

私が恵心院に参拝した時、他に訪れていたのは数人だけでした。

とても静かなお寺なので、混雑する場所が苦手な方にもおすすめの桜名所ですよ。

宿泊