一覧

仏光寺で散り始めた桜・2021年

3月末に京都地方裁判所に八重紅枝垂れ桜を見に行った後、南に約15分歩き、京都市下京区の仏光寺に参拝しました。 仏光寺にも、八重紅枝垂れ桜が植えられています。 また、ソメイヨシノも何本かあります。 そろそろ、ソメイヨシノは散り始めている頃ですが、八重紅枝垂れ桜は見ごろに入っているはずです。

京都地方裁判所の八重紅枝垂れ桜が不調・2021年

3月末に宗像神社の桜を見た後、京都御苑の南に建つ京都地方裁判所に八重紅枝垂れ桜を見に行きました。 八重紅枝垂れ桜は、京都地方裁判所を囲むように歩道沿いに等間隔で植えられています。 毎年、ソメイヨシノが終わりに近づく頃からきれいに咲き出し、歩道を紅色の桜の花が彩ります。 京都御苑に桜を見に行った際は、京都地方裁判所の八重紅枝垂れ桜も見たくなりますね。

法住寺の八重紅枝垂れ桜が見ごろ・2021年

4月初旬に京都市東山区の養源院に桜を見に行った後、南隣の法住寺にも参拝しました。 法住寺には、境内に八重紅枝垂れ桜が1本植えられています。 毎年、八重紅枝垂れ桜は、ソメイヨシノが終わりに近づく頃から見ごろに入ってきます。 2021年のソメイヨシノは、3月末で散り始めてきたので、そろそろ法住寺の八重紅枝垂れ桜がきれいに咲いている頃です。

養源院の参道で満開になった八重桜・2021年

4月初旬に京都市東山区の智積院に桜を見に行った後、西に3分ほど歩き養源院に参拝しました。 養源院には、本堂の玄関前に八重紅枝垂れ桜が植えられています。 また、参道にも、遅咲きの八重桜が植えられています。 2021年の京都では、3月16日にソメイヨシノが開花しましたが、その他の桜も、例年より開花が早まっています。 まだ4月初旬ですが、養源院でも八重紅枝垂れ桜と遅咲きの八重桜が、そろそろ咲いていることでしょう。

智積院の桜が散ってゆく・2021年

4月初旬。 京都市東山区の智積院(ちしゃくいん)に参拝しました。 智積院の境内には、桜が植えられており、特に八重紅枝垂れ桜がきれいに咲きます。 見ごろ時期は、ソメイヨシノが終わりに近づく頃で、2021年の京都は、3月終わりころから八重紅枝垂れ桜が見ごろに入って来ています。

宗像神社で散り始めた桜・2021年

3月末に京都市上京区の京都御苑の桜を見た後、苑内に建つ宗像神社(むなかたじんじゃ)に参拝しました。 宗像神社に立ち寄る予定はなかったのですが、外から境内の桜がきれいに咲いているのが見えたので、少しばかりお花見していくことにしました。

京都御苑で車返桜が満開になる・2021年

3月末。 鴨川沿いを歩きながら桜を見た後、京都市上京区の京都御苑に桜を見に行きました。 京都御苑には、たくさんの品種の桜が植えられています。 2021年の京都の桜は、3月16日に開花したため、そろそろソメイヨシノは散り始める頃ですが、代わって徐々に遅咲きの桜が咲き始めているかもしれません。

廬山寺の桜が見ごろに入る・2021年

3月下旬に京都市上京区の本満寺に桜を見に行った後、寺町通を南に5分ほど歩き廬山寺(ろざんじ)に参拝しました。 廬山寺は、節分会が賑わうお寺として有名です。 また、境内には数本の桜が植えられていることから、春にも訪れたいお寺ですね。

正法寺で静かに満開になった桜・2021年

3月下旬に京都府八幡市の背割堤に桜を見に行った後、南に25分ほど歩き、正法寺(しょうぼうじ)を訪れました。 正法寺は、普段、本堂は非公開ですが、境内に入ることはできます。 境内には、桜が数本植えられており、春になると一斉に開花します。 2021年の京都の桜の開花は早かったので、そろそろ正法寺の桜も見ごろになっている頃です。