庭園一覧

北野天満宮でライトアップされた梅苑を鑑賞・2018年

3月上旬に京都市上京区に建つ北野天満宮に梅苑のライトアップを見に行きました。 北野天満宮では、毎年2月から3月まで梅苑が公開されますが、ライトアップは2018年が初の試みです。 梅苑のライトアップ期間は、2月23日から3月18日までですが、金曜日、土曜日、日曜日のみに実施されるので、それ以外の夜には拝観できません。

早春の京都御所で見る梅・2018年

3月上旬。 京都市上京区の京都御所を訪れました。 京都御所は、平成28年(2016年)の夏から通年公開となったことから、現在は基本的に月曜日以外はいつでも拝観できるようになりました。 以前は、春と秋の一般公開の時だけ京都御所を拝観していたので、それ以外の季節の京都御所を見たことがありませんでした。 でも、通年公開となったことで、これまで見たことがない京都御所の風景を何度か見ることができています。 3月上旬に京都御所の中に入るのは今回が初めてですね。

龍源院の4つの庭園

11月中旬に京都市北区の大徳寺を訪れた時、その塔頭(たっちゅう)の龍源院(りょうげんいん)に参拝しました。 大徳寺にある塔頭寺院は、通常非公開のところが多いのですが、龍源院は普段から拝観できます。 境内には4つの庭園があり、それらを鑑賞することが今回の参拝の目的であります。

妙覚寺で拝観した法姿園の紅葉・2017年

11月下旬に京都市上京区の妙覚寺に参拝しました。 妙覚寺は西陣に建つ日蓮宗のお寺で、春は大門前できれいな桜が咲くことで知られています。 また、当寺は秋になると庭園でカエデが美しく紅葉します。 今回はその庭園の紅葉を見るために妙覚寺を訪れました。

妙顕寺の紅葉 龍華の秋・2017年

11月下旬。 京都市上京区の妙顕寺(みょうけんじ)に参拝しました。 妙顕寺では、11月23日から12月10日まで宝物限定公開が行われており、また、本堂と庭園の拝観もできます。 今回は、この限定公開と紅葉を見るために妙顕寺を訪れました。

厭離庵のもの悲しい紅葉・2017年

11月下旬に京都市右京区の嵯峨野に建つ清凉寺に紅葉を見に行った後、厭離庵(えんりあん)に参拝しました。 厭離庵は、通常非公開のお寺なのですが、秋の紅葉の時期だけ特別公開されます。 これまで嵯峨野には何度も紅葉狩りに訪れていますが、厭離庵の紅葉を見るのは今回が初めてです。