庭園一覧

善能寺の仙遊苑の新緑・2018年

5月下旬に京都市東山区の泉山(せんざん)に建つ善能寺に参拝しました。 善能寺には、カエデが多く植えられており、この時期はきれいな新緑を見ることができます。 今回の参拝は、その新緑を観賞することが目的であります。

光明院の波心庭で見る新緑とサツキ・2018年

5月下旬。 京都市東山区の光明院に参拝しました。 光明院は、東福寺の塔頭寺院(たっちゅうじいん)で、境内には波心庭(はしんのにわ)と呼ばれる庭園があります。 波心庭は、四季を通して様々な景色を見せてくれますが、今の時期は新緑やサツキがきれいです。

春に拝観した醍醐寺三宝院・2018年

3月下旬に京都市伏見区の醍醐寺に桜を見に行った時、三宝院の庭園を拝観しました。 三宝院は以前にも拝観したことがあるのですが、その時は庭園の写真撮影が禁止されていました。 でも、最近になって三宝院の写真撮影が許可されたことから、私も三宝院拝観時に庭園の写真を撮りました。 今回は、その時に撮影した写真とともに醍醐寺の三宝院を紹介します。

梅宮大社のキリシマツツジと初夏の花・2018年

4月下旬。 京都市右京区の梅宮大社(うめのみやたいしゃ)に参拝しました。 梅宮大社には、境内を取り巻くように神苑が設けられており、四季折々の植物を見ることができます。 今の時期は、神苑の東側でキリシマツツジが咲くことから、それを見るために梅宮大社を訪れたのであります。

城南宮の春の花・2018年

4月上旬に京都市伏見区の城南宮に参拝しました。 この時期の城南宮では、境内を囲むように設けられた神苑で、たくさんの春の花を見ることができます。 城南宮は、割と大きな神社なのですが、春の行楽シーズンでも訪れる人が少な目です。

里桜咲く城南宮の桃山の庭・2018年

4月上旬。 早いもので、京都市内のソメイヨシノは多くの場所で見ごろを終え、花吹雪となっています。 ソメイヨシノが終わる頃、京都では、八重紅枝垂れ桜が見ごろを迎えます。 京都市伏見区の城南宮でも、八重紅枝垂れ桜が満開となり、美しい姿を見せてくれました。

勧修寺で見ごろを迎えた桜・2018年

3月下旬に醍醐寺の桜を見た後、北西に15分ほど歩いて勧修寺(かじゅうじ)に参拝しました。 勧修寺は、京都市山科区に建つ門跡寺院(もんぜきじいん)で、春の桜が美しいお寺です。 でも、勧修寺を知っている人はあまり多くないため、桜シーズンでも観光客や旅行者の方は少な目です。