紅葉が見ごろ前の金戒光明寺・2023年

11月中旬に京都市左京区の岡崎神社に参拝した後、金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)にも参拝しました。

金戒光明寺は、浄土宗四ヵ本山の一つに数えられるお寺です。

秋が深まると、境内の様々な場所で紅葉を見られるのですが、紅葉狩りに訪れる人は比較的少なく、他の紅葉の名所よりも空いていますね。

紅葉し始めの境内

金戒光明寺には、市バス停「岡崎神社前」から北に3分ほど歩くと到着します。

バス停からは、岡崎神社岡崎別院の間の細い緩やかな坂道を上って行くのが近道です。

南門をくぐり、墓地の入り口にある蓮池の前にやって来ました。

蓮池

蓮池

蓮池の近くの坂道の参道わきのカエデが、良い具合に紅葉していました。

参道の紅葉

参道の紅葉

ここのカエデは、日当たりが良いためか、色づくのが早めで、しかも、鮮やかな赤色になります。

まだ半分以上は、緑色でしたが、それでも、紅葉している葉の赤色は、とてもきれいでしたよ。

蓮池から西に歩き、山門の前にやって来ました。

山門と紅葉

山門と紅葉

山門の周囲にも、多くのカエデが植えられていますが、まだ紅葉し始めて間もないものが多かったです。

山門の正面のカエデだけは、割と紅葉が進んでいましたが、それでも、見ごろ前といった感じですね。

山門をくぐり、奥の石段を上って行きます。

石段脇のカエデ

石段脇のカエデ

石段脇のカエデは、ほとんど紅葉していませんね。

石段の上の建物は、納骨堂です。

石段を上り右に曲がると阿弥陀堂が建っているので、お参りをしましょう。

阿弥陀堂

阿弥陀堂

中には、金色の阿弥陀さまがこちらを向いて座っていらっしゃいますよ。

しっかり拝んでおきましょう。

阿弥陀堂から眺める御影堂(みえいどう)。

御影堂

御影堂

12月上旬まで、庭園の特別公開が行われており、御影堂がその入り口になっています。

私が金戒光明寺を訪れた時は、特別公開前でした。

秋の特別公開では、山門に上ることもできますよ。

御影堂脇のイチョウが、良い具合に黄葉していますね。

御影堂脇のイチョウ

御影堂脇のイチョウ

まだ少し黄緑色が残っていますが、全身が黄色になるのは、時間の問題です。

境内と爽やかな青空。

境内

境内

ほんの少し前まで雨が降っていて、空は曇っていたのですが、金戒光明寺に来た時には、きれいに晴れてくれました。

雨が、大気中のほこりを落としてくれたのか、空気が澄んでいましたよ。

墓地の石段を上り三重塔の前にやって来ました。

三重塔と紅葉

三重塔と紅葉

三重塔の前のカエデは、まだ上の方が赤くなっている程度ですね。

三重塔から北に歩き、塔頭(たっちゅう)の西雲院にやって来ました。

西雲院の紅葉は、もう少しで見ごろに入りそうでしたよ。

西雲院の紅葉

西雲院の紅葉

私が金戒光明寺を訪れた日は、雨が降ったこともあり、参拝者がほとんどいませんでした。

紅葉が見ごろを迎えても、そんなに混雑しないので、人混みが苦手な方は、金戒光明寺に紅葉狩りに行くと良いでしょう。

紅葉の見ごろは、11月20日以降になりそうです。

この後は、真如堂に紅葉を見に行きます。

なお、金戒光明寺の詳細については以下のページを参考にしてみてください。

宿泊