岡崎神社で見ごろを迎えた八重紅枝垂れ桜・2022年

4月上旬に京都市左京区の満願寺に桜を見に行った後、岡崎神社に参拝しました。

岡崎神社は、安産子授けのご利益が有名な神社です。

春は、境内で枝垂れ桜が咲くのですが、あまり人に知られていないため、この時期に岡崎神社を訪れる旅行者や観光客の方は少なめです。

静かな境内で咲く枝垂れ桜

岡崎神社は、市バス停「岡崎神社前」で下車してすぐの場所に建っています。

岡崎神社の西隣には、東本願寺岡崎別院があるのですが、その敷地に今年の1月にホテルオークラ京都 岡崎別邸が開業しています。

この辺りは、岡崎神社の東隣にホテル平安の森京都があるのですが、ホテルが少なめで宿泊先を探しにくい状況でした。

ホテルオークラ京都 岡崎別邸が開業したことで、岡崎での宿泊が便利になりましたね。

岡崎神社の鳥居の前に到着。

鳥居

鳥居

外からだと、桜が全く見えません。

鳥居をくぐって参道に入っても、緑が多く桜が咲いているようには見えません。

参道

参道

だから、桜を見ようと岡崎神社を訪れる人が少ないのでしょう。

参道を北に歩いていくと、狛兎がお出迎え。

ウサギと枝垂れ桜

ウサギと枝垂れ桜

狛兎の奥には、枝垂れ桜が植えられています。

この枝垂れ桜は、一重の紅枝垂れ桜で、まだ背が低いです。

枝垂れ桜と神楽殿

枝垂れ桜と神楽殿

すでに満開となり、紅色の花がきれいですが、背が低いと花数が少なく見えますね。

狛犬の近くには、八重紅枝垂れ桜が植えられています。

狛犬と八重紅枝垂れ桜

狛犬と八重紅枝垂れ桜

こちらも満開ですが、枝を伐ったようで、木の上の方にだけ花が咲いています。

石段を上り本殿にお参りをしましょう。

本殿

本殿

本殿にお参りを済ませた後は、社務所付近、ちょうど境内の中央に植えられている八重紅枝垂れ桜のもとへ、

社務所付近の八重紅枝垂れ桜

社務所付近の八重紅枝垂れ桜

この八重紅枝垂れ桜もきれいに花を咲かせ見ごろですね。

まだ紅色が濃く、境内でひときわ目立っていました。

八重紅枝垂れ桜の枝先にも多くの花が咲いていますね。

本殿の屋根と八重紅枝垂れ桜

本殿の屋根と八重紅枝垂れ桜

八重紅枝垂れ桜は、年によって花の咲き具合に違いがあります。

昨年は、京都の多くの八重紅枝垂れ桜が、ちょっとだけしか花を咲かせない外れ年でした。

でも、今年は、花数が多く、八重紅枝垂れ桜本来の姿を見ることができます。

ソメイヨシノは、毎年同じようにたくさんの花を咲かせるのですが、不思議と八重紅枝垂れ桜はたくさん咲く年もあれば、花数が少ない年もあります。

神楽殿を背景に見る八重紅枝垂れ桜。

八重紅枝垂れ桜と神楽殿

八重紅枝垂れ桜と神楽殿

春の神社らしさを感じる景色です。

本殿の正面にある舞台には、小さなウサギがたくさん並んでいますよ。

ミニウサギ

ミニウサギ

ミニウサギたちも、岡崎神社では人気ですね。

岡崎神社の八重紅枝垂れ桜は、4月上旬に見ごろを迎えていました。

見ごろは4月10日頃まで続きそうです。

この後は、金戒光明寺に桜を見に行きます。

なお、岡崎神社の詳細については以下のページを参考にしてみてください。

宿泊