妙覚寺の大門前の桜と善明院の八重紅枝垂れ桜・2020年

4月上旬に京都市上京区の上御霊神社(かみごりょうじんじゃ)の桜を見た後、西に7分ほど歩き妙覚寺に参拝しました。

妙覚寺には、入り口の大門前に桜が植えられています。

4月上旬から中旬にかけて、大門前は華やかとなり、道行く人が立ち止まって桜を眺めていきますね。

妙覚寺の大門前の桜

妙覚寺の最寄り駅は、地下鉄鞍馬口駅です。

駅からは、西に5分ほど歩くと、妙覚寺の大門前に到着します。

妙覚寺の大門

妙覚寺の大門

大門前では、枝垂れ桜が、そろそろ見ごろの終盤に入っており、花数が少なくなってきていました。

代わって、これから満開に向おうとしているのが大門西側の八重桜です。

大門西側の桜

大門西側の桜

白色の花を咲かせる八重桜が2本。

紅色の花を咲かせているのは桜かなと思ったのですが、どうも、ハナカイドウのように見えます。

ハナカイドウ

ハナカイドウ

大門の塀際の八重桜は、早くも見ごろとなり、満開まであと少しです。

見ごろの八重桜

見ごろの八重桜

大門と一緒に見る枝垂れ桜。

大門と枝垂れ桜

大門と枝垂れ桜

もう少し早く訪れていれば、もっときれいな姿を見られたでしょうね。

大門をくぐって境内に入ります。

石畳の参道の奥に建つのは祖師堂。

妙覚寺の境内

妙覚寺の境内

境内には誰もいません。

普段から参拝する人が少ないお寺ですが、春でも大門前の桜は見ても、境内に入る人はほとんどいませんね。

それでは、祖師堂にお参りをしましょう。

祖師堂の東側の殉教碑脇の桜も見ごろでした。

殉教碑と桜

殉教碑と桜

善明院の八重紅枝垂れ桜

妙覚寺を北から出ると、善明院が建っています。

善明院

善明院

善明院は、中に入ることはできませんが、外から八重紅枝垂れ桜を観賞できます。

私が訪れた日は、善明院の八重紅枝垂れ桜は見ごろを迎えていました。

見上げる八重紅枝垂れ桜

見上げる八重紅枝垂れ桜

でも、以前よりも、あまり咲き具合が良くないようで、花数が少なく、枝が目立っていました。

八重紅枝垂れ桜は、たくさんの花を咲かせる年もありますが、花が少な目の年もあります。

天気や気候に左右されるのでしょうか。

一重の枝垂れ桜は、毎年同じような咲き具合になるんですけどね。

青空と一緒に見る八重紅枝垂れ桜。

山門と八重紅枝垂れ桜

山門と八重紅枝垂れ桜

やはり、今年は、ちょっと物足りない咲き具合ですね。

善明院の八重紅枝垂れ桜も、誰も見に来ておらず、私だけでした。

あまり知られていないお寺なので、桜が満開になっても見に来る人はほとんどいませんね。

宿泊