1月の京都御苑で見るサザンカ、ソシンロウバイ、梅・2019年

1月中旬。

京都市上京区の京都御苑を訪れました。

冬の京都御苑は、その他の季節と比較すると見るものが少ないのですが、サザンカやロウバイなどの冬の花を観賞できます。

どちらの花も、1月に見ごろを迎える花なので、きっと良い具合に咲いていることでしょう。

西園寺邸跡のサザンカ

京都御苑の最寄り駅は、地下鉄の神宮丸太町駅、または今出川駅です。

どちらの駅からも、西側から京都御苑に入ることになります。

今回、私は東側から京都御苑に入りました。

京都御苑

京都御苑

冬の曇り空の京都御苑は薄暗く、京都の寒い冬をさらに寒く感じさせてくれます。

私が京都御苑を訪れた日は、午前中は晴れていたのですが、午後から曇り出し小雨が降り始める天気でした。

京都御苑を東から西に向かって歩きます。

御苑内のちょうど中央辺りには、京都御所の南側に建つ建礼門があります。

工事中の建礼門

工事中の建礼門

時代祭では、この建礼門から各時代の装束を身に着けた行列が出てきます。

建礼門には、囲いがしてあったので、どうやら工事中のようです。

京都御苑の西側には梅林がありますが、まだ梅はほとんど咲いておらず殺風景でした。

その代り、梅林の近くの西園寺邸跡のサザンカは満開でしたよ。

西園寺邸跡のサザンカ

西園寺邸跡のサザンカ

毎年、西園寺邸跡のサザンカは、たくさんの花を咲かせますが、今年も見事な咲きっぷりであります。

赤色と白色の花が同時に咲くのがきれいですね。

紅白のサザンカ

紅白のサザンカ

すでに地面に多くの花弁が散っていましたが、まだ当分は見ごろを保っていそうです。

咲き始めの梅

梅林の南側にやって来ると、紅梅が咲き始めていました。

咲き始めの紅梅

咲き始めの紅梅

この辺りに植えられている梅は、京都御苑の中でも早咲きなのですが、今年は特に開花するのが早いのではないでしょうか。

2019年の京都は暖冬なので、それが梅の開花に影響しているのかもしれません。

紅梅に近寄ると、枝先には赤色の花がびっしり咲いていました。

紅梅のアップ

紅梅のアップ

この紅梅は、もう少しで見ごろに入りそうですが、梅林全体が見ごろに入るのはまだまだ先です。

梅林の見ごろは、早くても2月中旬です。

ソシンロウバイ

紅梅の南側では、ロウバイも黄色い花を咲かせていましたよ。

ソシンロウバイ

ソシンロウバイ

ロウバイは、花数が多くないので、遠くから見ても華やかではありません。

でも、近くで見ると黄色い花がきれいです。

ソシンロウバイのアップ

ソシンロウバイのアップ

京都御苑に植えられているロウバイは、ソシンロウバイです。

ロウバイは花の中心が赤っぽいのですが、ソシンロウバイは黄色っぽいのが特徴的です。

ロウバイと言えば、このソシンロウバイを目にすることが多いですね。

さらに京都御苑内を南に歩きます。

するとネコが2匹座っていました。

2匹のネコ

2匹のネコ

1匹は黒、もう1匹は白ですが頭が茶色です。

白いネコは、私が歩くと後をついてきます。

人に慣れているようで、触っても逃げませんでした。

黒いネコも、近づいてきましたが、こちらが近づくと後ろに下がり触ることができませんでしたよ。

京都御苑内には、ネコも多く棲んでいますから、ネコ好きの方にもおすすめです。

白梅が咲いていました。

白梅

白梅

この日は、紅梅ばかりが花を咲かせていたのですが、この白梅も開花するのが早かったようで、そろそろ見ごろに入りそうです。

冬の京都御苑は人が少なく、京都御所や仙洞御所も他の季節より空いていますよ。

この後は、西隣の護王神社に参拝しました。

なお、京都御所の詳細については以下のページを参考にしてみてください。

宿泊