智積院を紹介しています。
由緒、見どころ、所在地、最寄駅などの情報を掲載。
智積院
由緒
智積院(ちしゃくいん)は、真言宗智山派の総本山で全国に3000余の末寺を持つ。山号は五百佛山(いおぶさん)。寺号は根来寺(ねごろじ)
当初は、紀州根来にあったが豊臣秀吉に滅ぼされた。
その後、慶長6年(1601年)に玄宥(げんゆう)僧正が徳川家康の帰依を受けて、祥雲禅寺(しょううんぜんじ)と豊国神社の一部を与えられ再興した。なお、祥雲禅寺は豊臣秀吉の長男・鶴松の菩提を弔うために天正19年(1591年)に建立した寺である。
金堂
智積院の中心に建つ金堂。本尊の大日如来が安置されている。以前の金堂は、明治15年(1882年)に焼失している。現在の金堂は昭和50年(1975年)に空海生誕1200年を記念して再建されたものである。
明王殿
金堂の右の方角に建つ明王殿(みょうおうでん)。不動堂とも呼ばれ、智積院の祈祷所、護摩道場である。紀州根来寺から伝来した本尊の不動明王が安置されており、麦つき不動とも呼ばれる。明王殿は、旧本堂が焼失した際に、京都四条にある大雲院の本堂を譲り受けたものである。
玄宥僧正座像
金堂の手前に智積院を再興した玄宥僧正の座像がある。享禄2年(1529年)に生誕し慶長10年(1605年)に没した。
智積院の所在地
〒605-0951
京都市東山区東大路通七条下ル東瓦町964(地図)
智積院への行き方
京阪七条駅から徒歩約8分
※名勝庭園は500円、宝物館は500円の拝観料が必要。
智積院周辺の宿泊施設
スポンサード リンク
関連記事
- 初秋に参拝した智積院・2024年
- キキョウとアジサイが咲く梅雨の智積院・2024年
- 八重紅枝垂れ桜が満開になった智積院・2024年
- 遅咲きの梅が見ごろを迎えた智積院・2024年
- 辰年の新春に参拝した智積院・2024年
- 秋晴れの日に見る智積院の紅葉・2023年
- 真夏の智積院の風景・2023年
- 初夏に参拝した智積院で見る新緑・2023年
- 梅が見ごろに入った智積院・2023年
- 広い境内に雪が積もった智積院・2023年
- 元日に参拝した智積院・2023年
- 紅葉が見ごろを迎えた智積院境内を歩く・2022年
- キキョウとハスが咲く夏の智積院・2022年
- 雪が残る智積院で見る梅・2022年
- 師走に参拝した智積院・2021年
- 智積院の散りゆく紅葉・2021年
- 秋に参拝した智積院・2021年
- 智積院のキキョウ、苔、新緑・2021年
- 智積院の紫陽花園で見ごろを迎えたアジサイ・2021年
- 智積院の桜が散ってゆく・2021年
- 智積院で遅咲きの梅が見ごろを迎える・2021年
- 紅葉が見ごろ間近の智積院・2020年
- 夏の智積院で咲くキキョウ、ハス、サルスベリ・2020年
- 智積院のサツキとキショウブと新緑・2020年
- 梅が咲く智積院・2020年
- 紅葉が見ごろの最盛期を迎えた智積院・2019年
- 初夏の智積院で見る新緑・2019年
- 智積院で満開になった八重紅枝垂れ桜・2019年
- 快晴の日に見る智積院の梅・2019年
- 智積院の紅葉が見ごろに入った・2018年
- 智積院のキキョウ、萩、ヒガンバナ・2018年
- 智積院の新緑とサツキ・2018年
- 智積院の見ごろ前の梅・2018年
- 智積院の節分会法要・2018年
- 京都の紅葉狩りコース-養源院、智積院、妙法院編
- 智積院のキキョウとハス・2017年
- 梅雨の智積院名勝庭園・2017年
- 智積院のアジサイが見ごろに入った・2017年
- 智積院の青葉まつり・2017年
- 智積院のサツキと咲き始めのアジサイ・2017年
- 智積院で満開になった八重紅枝垂れ桜・2017年
- 智積院の梅・2017年
- 智積院で色づきが進む紅葉・2016年
- 夏の終わりに参拝した智積院・2016年
- 梅雨の智積院のみずみずしい苔・2016年
- 智積院の金堂裏で満開になったアジサイ・2016年
- 梅雨の智積院庭園・2016年
- 雨の日に見た智積院の桜・2016年
- 智積院で咲き始めた梅・2016年
- 智積院のキキョウとハス・2015年
- 智積院の新緑と苔・2015年
- 智積院の見ごろのアジサイ・2015年
- 智積院の青葉まつりで参加したお堂巡り
- 梅雨に鑑賞した利休好みの庭・智積院
- 京都の桜散策コース-三十三間堂、養源院、智積院編
- 智積院は桜か紅葉見るならどっち?
- 明王殿前と金堂裏で満開になった梅・2014年
- 2月末に開花が進み始めた智積院の梅・2014年
- 智積院の雪と咲き始めた梅
- 智積院のアジサイ・2013年
- 八重紅枝垂れ桜が満開になった智積院
- 智積院と養源院の紅葉・2012年
- 夏から秋へ移りゆく智積院
- 智積院のキキョウ・2012年
- 金堂を囲むアジサイ・智積院
- 正面町の前には豊臣秀吉の史跡
- 見ごろ間近の梅・智積院
- 青葉まつりの日は名勝庭園が無料で拝観できる・智積院
付近の主な観光名所 | ||
泉涌寺 |
東福寺 |
養源院 |
妙法院 |
光明院 |
三十三間堂 |