見ごろを迎えた円山公園の枝垂れ桜・2013年

3月下旬に京都市東山区の円山公園を訪れました。

円山公園と言えば、大きな枝垂れ桜が有名ですが、枝垂れ桜は他にも数本植えられています。

これらの枝垂れ桜が、3月下旬に見ごろを迎え、公園内は、多くのお花見客で賑わっていました。

どの枝垂れ桜も満開

円山公園は、京阪電車の祇園四条駅から東に5分ほど歩き、八坂神社の中を通り抜けると到着します。

これが一般的な行き方ですが、今回は、公園の北に建つ知恩院の境内を通り抜けて円山公園を訪れました。

公園内は、どこも観光客の方の姿でいっぱい。

海外からの旅行者も多かったですね。

最初に見た枝垂れ桜は、坂本竜馬と中岡慎太郎の像の近くに植えられているものです。

柵を囲むように多くの人が、写真撮影をしていましたよ。

満開の枝垂れ桜

満開の枝垂れ桜

上の枝垂れ桜の近くには、もう1本枝垂れ桜が植えられており、こちらも見ごろを迎えていました。

傘のような枝垂れ桜

傘のような枝垂れ桜

やはり枝垂れ桜は、傘のような形をしたものが美しいですね。

円山公園の枝垂れ桜は周囲を柵で囲まれているので、近くに寄ることはできませんが、その代わり、人の姿が写真に写りこまないといった利点があります。

どの桜にも言えることですが、近づきすぎるよりも少し離れたところから見る方がきれいです。

とは言え、ついつい桜をアップで撮影したくなるんですけどね。

枝垂れ桜のアップ

枝垂れ桜のアップ

最初に見た枝垂れ桜を今度は角度を変えて撮影。

芝生と枝垂れ桜

芝生と枝垂れ桜

緑色の芝生と一緒に見た方が、桜の花がよりきれいに見えます。

細めの枝垂れ桜も見ごろに近い状況。

細めの枝垂れ桜

細めの枝垂れ桜

円山公園は、桜の時期になると、ブルーシートでの場所取りが目立って、風情がなくなってしまうのが残念なのですが、今回はそのブルーシートの姿をあまり見かけず、ゴザが多く敷かれていました。

ネットのニュースによると、どうやら景観と桜の育成を保護するためにブルーシートを使った場所取りが規制され始めたようです。

広い公園にたくさんの桜が植えられているので、場所を確保してお花見をしたいという気持ちもわかりますが、やはり観光地なので、慎んでもらいたいところです。

おなじみの大きな枝垂れ桜も見ごろを迎えていましたよ。

大きな枝垂れ桜

大きな枝垂れ桜

この枝垂桜は年老いていると言われますが、まだまだ現役ですね。

八坂神社の鳥居付近でも桜が良い感じで花を付け始めていましたよ。

八坂神社の鳥居付近

八坂神社の鳥居付近

着物を着た女性たちが記念撮影をしていました。

良い思い出になることでしょう。

なお、ソメイヨシノはまだ咲き始めの状態でした。

こちらは4月に入ってから見ごろになりそうですね。

宿泊