栄摂院で見ごろを迎えた紅葉・2021年

11月下旬に京都市左京区の金戒光明寺に紅葉を見に行った後、塔頭(たっちゅう)の栄摂院(えいしょういん)に紅葉を見に行きました。

栄摂院は、普段は非公開なのですが、紅葉の時期になると、庭園が一般に公開されます。

あまり人に知られていない寺院なので、紅葉の穴場と言えます。

庭園で紅葉が見頃

栄摂院は、市バス停「岡崎神社前」から北に徒歩約7分で到着します。

金戒光明寺の御影堂の西側の参道を北に2分歩き、栄摂院の山門の前にやって来ました。

山門

山門

山門の外からでも美しい紅葉が見えます。

そして、山門をくぐって境内に入っていく人の姿も、今年は多いですね。

参道脇で紅葉が見頃を迎えています。

参道脇の紅葉

参道脇の紅葉

今年の京都は、数年に一度の紅葉の当たり年と言われているように鮮やかに色づいたモミジをよく見かけます。

参道を進み庭園の入り口になっている唐門の前にやって来ました。

ここからでも庭園の紅葉が見頃を迎えているのがわかりますね。

唐門と紅葉

唐門と紅葉

栄摂院では、庭園の拝観が志納制となっているので、賽銭箱にいくらかの寄付を入れましょう。

庭園には、小さな池があり、周囲にコケが敷かれ、その上に石が置かれています。

庭園の紅葉

庭園の紅葉

本堂の縁側に腰掛けながら、真っ赤に色づいたモミジを眺めます。

ちょっと人が多かったので、本堂の東側にある井戸近くの紅葉を見に行くことに。

この辺りは、日当たりが悪いためか、まだ見ごろ前でした。

井戸と紅葉

井戸と紅葉

それでも、モミジに透明感がありきれいですね。

人が減ってきたので、庭園の前に戻ってきました。

入り口の屋根の上のモミジが真っ赤。

屋根と紅葉

屋根と紅葉

苔むした石段と一緒に見る紅葉にも情緒を感じます。

コケと紅葉

コケと紅葉

栄摂院は、小さなお寺なので、秋のもの悲しい雰囲気を感じるのに最適であります。

庭園の奥には、阿弥陀さまがいらっしゃいますよ。

阿弥陀さまと紅葉

阿弥陀さまと紅葉

庭園の入り口近くから見る本堂と紅葉。

本堂と紅葉

本堂と紅葉

この日の栄摂院は、比較的多くの人が訪れていましたが、すぐに帰る人ばかりだったので、混雑することはありませんでした。

話し声はよく聞こえたので、静かとは言えませんでしたけどね。

コケの上には、随分と多くのモミジが散っています。

コケに散るモミジ

コケに散るモミジ

栄摂院の紅葉は、見ごろの最盛期を迎えているようでしたが、そろそろ見ごろが終盤に差し掛かっています。

11月28日までは、きれいな紅葉を見られるのではないでしょうか。

この後は、真如堂に紅葉を見に行きます。

なお、金戒光明寺の詳細については以下のページを参考にしてみてください。

宿泊