本満寺の紅葉が見ごろを迎える・2020年

11月中旬に京都市上京区の清浄華院の紅葉を見た後、寺町通を北に5分ほど歩き、本満寺に参拝しました。

本満寺と言えば、春に枝垂れ桜が咲くことで知られています。

春以外にも、四季折々の植物を見ることができるのですが、枝垂れ桜が咲く頃以外は、あまり参拝する人はいません。

妙見宮の紅葉

本満寺の最寄り駅は、地下鉄の今出川駅です。

駅からは、東に徒歩約5分で本満寺の入り口に到着します。

入り口

入り口

今回は、本満寺に訪れる予定はなかったのですが、外から妙見宮近くのカエデが真っ赤に色づいていたのが見えたので、立ち寄ることにしました。

カエデは、全身が真っ赤に紅葉しています。

見ごろの紅葉

見ごろの紅葉

枝先のモミジは特に色がきれいですね。

奥に見える門は、実泉院のものです。

紅葉のアップ

紅葉のアップ

これまで、紅葉の時期に本満寺の前を通ったことがなかったので、このように美しい紅葉を見られるとは知りませんでした。

私の他に参拝者がほとんどいませんでしたから、紅葉がきれいなことが知れ渡っていないのでしょうね。

妙見宮の花頭窓と一緒に見る紅葉は、風情がありますね。

花頭窓と紅葉

花頭窓と紅葉

それでは、妙見宮にお参りをしましょう。

妙見宮

妙見宮

境内の晩秋の風景

妙見宮の近くの山門をくぐります。

枝垂れ桜は、ほとんどの葉を散らしていました。

枝垂れ桜

枝垂れ桜

黄色い葉が少しだけ残っています。

この葉が全部散れば、京都は冬に入っているのでしょうね。

枝垂れ桜のわきの石塔付近のカエデも赤くなっていましたが、まだ黒っぽい色でした。

透明感のある赤色になるには1週間ほど時間がかかりそうです。

石塔と紅葉

石塔と紅葉

境内では、サザンカがピンク色の花を咲かせていました。

サザンカ

サザンカ

サザンカは、数本植えられており、どれも八重のピンク色の花をつけていましたよ。

本堂の前のスイフヨウも、まだ咲いている花がありました。

本堂

本堂

スイフヨウは、11月初旬までは、きれいな花を咲かせていたのかもしれませんね。

本堂から西を眺めます。

晩秋の境内の景色

晩秋の境内の景色

木々の葉がオレンジ色に染まり、晩秋の景色となっていました。

この日は、最高気温が20度を超える暖かい日でしたが、季節は少しずつ冬に向かっているようです。

妙見宮付近の紅葉は、11月中旬で、すでに見ごろを迎えています。

まだ散る気配はありませんでしたから、当分は紅葉を楽しめることでしょう。

11月25日までに参拝すれば、きれいな紅葉を見られそうですよ。

この後は、阿弥陀寺に紅葉を見に行きます。

なお、本満寺の詳細については以下のページを参考にしてみてください。

宿泊