紅葉が進む過程を楽しめる天授庵

11月中旬に京都市左京区の紅葉の名所である南禅寺を訪れました。

南禅寺には、子院や塔頭(たっちゅう)がいくつもあり、その中で天授庵は、見事な紅葉を見ることができます。

紅葉の時期に一度は拝観しておきたいところですね。

見ごろを迎えた本堂前庭の紅葉

天授庵は、地下鉄蹴上駅から北に5分ほど歩くと到着します。

南禅寺の中にあるので、南禅寺方面に進めば迷うことなく行けるでしょう。

天授庵

天授庵

天授庵の拝観料は400円。

門をくぐり受付で拝観料を納めて境内に入ります。

順路にしたがって進み、最初に見るのが本堂前庭です。

本堂の脇から赤く染まったモミジが見えます。

本堂脇から見た紅葉

本堂脇から見た紅葉

すぐに庭園に向かいたくなるところですが、急がずに通路の左を見上げましょう。

すると、南禅寺の三門が真正面に見えます。

南禅寺の三門

南禅寺の三門

紅葉越しの三門は、天授庵からしか見れない景色です。

しっかりと眺めておきましょう。

本堂の前に来ると庭園の紅葉が見ごろを迎えていました。

まずは本堂の左から右を向きます。

右を向く

右を向く

真っ赤なモミジもあれば、オレンジ色のモミジもあります。

こういった色付きを好まれる方も多いのではないでしょうか。

今度は、本堂の右側から左を向きます。

左を向く

左を向く

左向きに見ると日差しが順光になるので、紅葉を眺めやすいですね。

アップで写真を撮ったらモミジだらけになりました。

モミジだらけ

モミジだらけ

前庭は、本堂に腰かけて見ることができるので、いつまでも眺めていたくなります。

本堂前庭全景

本堂前庭全景

でも、紅葉シーズンは混んでいるので、自分だけ長々と同じ場所に居座るわけにはいかないので、5分ほどで書院南庭に向かいました。

色付き始めた書院南庭の紅葉

書院南庭は、中央に池を配した池泉回遊式庭園です。

こちらは、本堂前庭よりも紅葉が遅く、色付き始めたばかりでした。

書院南庭

書院南庭

上の写真は、最も紅葉が進んでいるカエデです。

南庭は、全体的に3割程度の色付きで、ほとんどが青葉の状態でした。

本堂前庭と書院南庭の紅葉が同時に見ごろを迎えないのが悩ましいところではありますが、1ヶ所で季節の移り変わりを味わうことができると思えば、貴重なお寺だといえますね。

池の上のモミジ

池の上のモミジ

本堂前庭と書院南庭をしきる門の上のカエデは、青葉に混ざって真っ赤なモミジがちらほらと。

門の上のモミジ

門の上のモミジ

秋の終わりに門の屋根に積もる散り紅葉も情緒がありそうです。

書院南庭を拝観した後は、本堂の前を通り、拝観受付に戻ってきます。

書院の戸が開いていたので、額縁風に紅葉の写真を撮っておきました。

額縁風に見た紅葉

額縁風に見た紅葉

こうやって見ると、南庭も良い感じに色付いていますね。

門を出て、最後に塀からこぼれるモミジを見て天授庵の拝観を終了。

塀からこぼれるモミジ

塀からこぼれるモミジ

このモミジを見たら、天授庵に入ってみたくなりませんか。

なお、天授庵の詳細についていは以下のページを参考にしてみてください。

宿泊