京都観光便利情報一覧

丑年の初詣は菅原道真が祀られている神社がおすすめ

丑年の初詣は、京都の神社に行こうと計画しているけども、どこの神社がおすすめなのかわからない。 そんな方もいらっしゃるでしょう。 初詣は、どこでも好きな神社に行けば良いのですが、せっかく丑年に初詣に行くのなら、牛と関係がある神社にお参りしたいですよね。 牛と言えば、菅原道真。 天満宮や天神と名がつく神社は、ほとんどの場合、菅原道真が祀られていますから、丑年の初詣には、これらの神社に参拝すると良いでしょう。

紅葉まとめ2020年

2020年の京都の紅葉は、そろそろ終わりが近づいています。 今年の紅葉は、色づき始めるのが早かったですね。 そのため、見ごろをも早くに終わるのかと思っていたのですが、予想に反して12月に入っても各所で美しい紅葉を見ることができました。 12月中旬でも、見ごろを保っているところがあり、まだもう少し紅葉を楽しめそうです。 さて、今回の記事では、今年訪れた紅葉の名所を振り返ります。

2020年の京都での紅葉狩りの注意点。無駄足にならないために。

毎年11月は、紅葉狩りで京都にたくさんの旅行者や観光客の方が訪れます。 2020年は、新型コロナウイルスの影響で11月の京都は、例年よりも人が少なくなると思います。 だから、いつもの秋よりも、移動や拝観がしやすくなり、じっくりと紅葉を楽しめそうです。 ただ、今年は、コロナの影響により、拝観休止や事前の予約が必要になっているところがあるので、京都に紅葉を見に行く際に注意しなければならないことが増えています。

桜まとめ2020年

2020年の京都の桜は、そろそろ終わりが近づいています。 遅咲きの八重桜は、まだ咲いていますが、全体的に桜シーズンはほぼ終わりとなりました。 今年の京都は、ソメイヨシノが例年より6日早い3月22日に咲いたので、4月に入ってすぐに散ってしまうと思ったのですが、開花してから気温が上がってこなかったためか、4月8日頃まで満開を維持していました。 そのため、割と長い期間、桜を楽しむことができました。 ただ、今年は、新型コロナウイルスの影響で、お花見を自粛した人が多かったので、京都の桜を楽しめた人は少なかったと思います。 今回の記事では、2020年に見に行った桜を振り返りま...

梅まとめ2020年

今年の京都の梅は、暖冬の影響からか開花が非常に早く、1月に見ごろを迎えているところもありました。 そして、開花が早かった分、終わるのも早く、そろそろ京都各地の多くの梅の名所では見ごろを終えています。 おそらく、今年は、もう梅を見に行くことがないでしょうから、今回の記事では、今年訪れた梅の名所を振り返ります。

2019年の人気記事トップ10

2019年も残りわずかとなってきました。 今年のブログの更新は、この記事が最後となります。 毎年最後の記事では、1年間に投稿した記事で最も読まれた記事トップ10を紹介しています。 今年も、いつもと同じように人気記事トップ10で締めくくります。 なお、2019年は307記事を投稿しました。

子年の初詣に訪れたい京都の神社

子年の初詣は、やはり、ネズミと関係がある神社に訪れたいもの。 京都でネズミと関係がある神社として最も有名なのが、大豊神社の境内に建つ大国社です。 この大国社に祀られている大国主命(おおくにぬしのみこと)が、ネズミと縁があるんですね。 大国主命は、他にも多くの神社に祀られていますから、大豊神社に限らずに大国主命が祀られている神社に初詣に行けば、1年間の運気が上がるかもしれませんよ。

紅葉まとめ2019年

12月下旬になると、京都の紅葉はほとんど終了しています。 まだ、下鴨神社では紅葉を見られるかもしれませんが、その他では、あまり紅葉は残っていないでしょう。 2019年の京都の紅葉は、全体的に鮮やかに色づき、3年に1度くらいの当たり年だったように思います。 秋になっても、なかなか気温が下がって来ず、今年の紅葉はあまりきれいではないかもしれないなと思ってましたが、予想に反して、多くの場所で美しい紅葉を見られました。 今回の記事では、2019年の京都の紅葉を振り返ります。

祇園祭の日程と見どころ

7月の京都。 それは祇園祭の季節です。 祇園祭は、7月17日と24日の山鉾巡行が有名で、この2日だけが祇園祭と思われがちですが、実は7月1日から31日まで1ヶ月間行われています。 なので、7月に京都を訪れると、何かしらの祇園祭の行事を観覧できます。 しかし、祇園祭の日程や見どころを何も知らずに7月に京都を訪れても、なかなか祇園祭を楽しむことはできません。 そこで、今回の記事では、祇園祭の日程と見どころを紹介します。