左京区一覧

梅雨の岡崎神社で茅の輪くぐり・2017年

6月下旬。 京都市左京区の岡崎に建つ岡崎神社に参拝しました。 当初は、岡崎神社に参拝する予定はなかったのですが、丸太町通に面した岡崎神社の鳥居に茅(ち)の輪が設置されているのを見て、せっかくだからお参りして行こうと思った次第です。

要法寺のサツキとカルガモの子供たち・2017年

5月末に京都市左京区に建つ要法寺(ようぼうじ)に参拝してきました。 この時期の要法寺では、境内の中央にある池の周囲でサツキが見ごろを迎えます。 また、池ではカルガモの子供たちがすくすくと育っているはずです。 いったい、どれくらい大きくなっているのか気になるところです。

真如堂の新緑・2017年

5月初旬に京都市左京区の金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)に参拝した後、北隣に建つ真如堂(しんにょどう)にも参拝しました。 毎回、金戒光明寺に訪れた時は真如堂にも訪れるようにしています。 近いですからね。 この時期の真如堂は、境内に植えられているカエデの新緑が美しく、爽やかな風景を見ることができます。

金戒光明寺の山門と新緑・2017年

5月初旬に京都市左京区の岡崎別院に新緑を見に行った後、近くの金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)にも参拝しました。 金戒光明寺は黒谷とも呼ばれている浄土宗のお寺で、法然上人が比叡山で修業を終えて下山した後に草庵を結んだ地に建っています。 境内はとても広く、参道や山門近くに多くのカエデが植えられており、初夏にはきれいな新緑を見れます。

岡崎別院の新緑・2017年

5月初旬。 京都市左京区の岡崎別院に参拝しました。 岡崎別院は、浄土真宗の開祖親鸞聖人の草庵跡に建っており、かつては親鸞屋敷と呼ばれていました。 その後、岡崎御坊と名を変え、現在は岡崎別院と呼ばれています。 岡崎別院には、カエデが多く植えられています。 なので、初夏は新緑がきれいなんですよね。

南禅寺の新緑と青空・2017年

5月初旬に京都市左京区の南禅寺に参拝してきました。 南禅寺は、京都を代表する禅寺です。 広い境内に大きな建物がいくつか建っているので、とても迫力のある景観を楽しめますね。 初夏から梅雨にかけての南禅寺は、カエデの新緑もきれいです。 今回の参拝は、新緑を見ることが目的であります。

永観堂境内で見る新緑・2017年

5月初旬に京都市左京区の永観堂に参拝しました。 最初に諸堂を拝観し、その後で境内を散策。 永観堂は、「もみじの永観堂」と呼ばれているほど紅葉がきれいなお寺ですから、初夏に新緑を見に行くのもおすすめです。 今回の記事では、永観堂境内の新緑をお伝えします。

初夏に永観堂の諸堂を拝観・2017年

5月初旬。 京都市左京区に建つ永観堂に参拝しました。 永観堂は、「もみじの永観堂」と呼ばれているように境内に植えられているカエデが多く、秋の紅葉が美しいお寺です。 初夏は、カエデの新緑がきれいな季節。 永観堂も多くのカエデが植えられているので、今の時期には新緑を楽しめます。

岡崎疎水の満開の桜・2017年

4月中旬。 京都市左京区の岡崎疎水に桜を見に行きました。 岡崎疎水は岡崎を流れる琵琶湖疏水のこと。 春になると、疏水の両岸に植えられた桜が花を咲かせ、多くの観光客や旅行者の方がお花見に訪れます。