京都の名所旧跡一覧

十六羅漢を覆う御幸桜・六角堂

京都市中京区の地下鉄烏丸御池駅から南に5分ほど歩くと頂法寺というお寺があります。 頂法寺は、本堂の屋根が六角形なので、六角堂とも呼ばれています。 この六角堂には、御幸桜(みゆきざくら)と呼ばれる早咲きの枝垂れ桜が植えられており、4月上旬には満開となります。

桜に囲まれた観音堂・勧修寺

京都市山科区に勧修寺(かじゅうじ)というお寺があります。 このお寺は、春になると桜が見頃を迎えるのですが、近くに有名な醍醐寺があるため、意外と穴場になっています。 なので、比較的、参拝される方が少なく、落ち着いて桜を観賞することができます。

祇園白川の枝垂れ桜2011年

京都市東山区の祇園は、京都らしい町並みを残す地域です。 そのため、観光客の方が祇園界隈を訪れると、京都に来たという実感がわいてくるのではないでしょうか。 訪れる季節は、何と言っても春が一番です。 特に白川沿いに植えられた桜が満開になる時期がおすすめです。