2月中旬。
京都市伏見区の淀水路を訪れました。
淀水路には、たくさんの河津桜が植えられており、毎年3月上旬から中旬に濃いピンク色が水路脇を彩ります。
開花時期は2月下旬ですが、早い年だと2月中旬に咲き始めますね。
1本だけ見ごろ迎えた河津桜
淀水路には、京阪電車の淀駅から南に約5分歩くと到着します。
淀水路の西側の入り口にやって来ました。
さすがに2月中旬だと、河津桜は枝ばかりが目立ちます。
でも、近づくと、ちらほらと咲き始めているものが何本かありました。
淀水路の西側一帯に植えられている河津桜は、全体的に開花前の状態ですね。
つぼみが膨らんできているので、間もなく開花しそうです。
1本だけ、すでに見ごろに入っている河津桜がありました。
この河津桜は、毎年1番に花を咲かせます。
しかも、他の河津桜よりも開花が非常に早いです。
2月10日頃に咲き始めたのかもしれませんね。
枝先にも、濃いピンク色の花がいくつも咲いています。
まだつぼみがたくさん残っていたので、これからもっと華やかになるはずです。
この日は、メジロも、この河津桜にやって来ていましたが、写真を撮ろうとすると逃げてしまいました。
足元では、パンジーも咲いています。
こちらはスイセン。
淀水路では、他にも菜の花を見ることができるのですが、2月中旬ではまだ咲いていませんでした。
毎年たくさんの菜の花が咲く場所があるのですが、刈り取られたような跡があったので、もしかすると今年は菜の花があまり咲かないかもしれません。
道路を東に渡って公園の近くにやって来ました。
この辺りの河津桜は、1つも花が咲いていませんでした。
淀水路は、西側の河津桜の方が早く咲き、東側は遅れて花を咲かす傾向があります。
今年も、水路の東側は、西側より遅れそうです。
公園から東に少し歩きましたが、どの河津桜も枝だけでした。
これ以上東に行っても咲いていそうにないので、西に引き返します。
水路を見下ろします。
こうやって見ると、河津桜がほとんど咲いていないのがわかりますね。
淀水路の河津桜は、2月中旬に咲き始めていました。
全体的にまだ枝だけの木の方が多かったのですが、このまま順調に咲き進んでいくと、3月3日頃から見ごろに入って来そうです。
3月13日追記
淀水路の河津桜は、3月中旬に満開になりました。
3月6日追記
淀水路の河津桜は、3月上旬で3分咲き程度でした。