新緑がきれいな京都御苑・2023年

4月中旬に京都市上京区の京都御苑に八重桜を見に行った時、新緑も見て歩きました。

京都御苑は、紅葉の名所ということもあり、カエデが多く植えられています。

カエデは、桜が咲く頃から若葉をつけ始め、5月いっぱいは黄緑色の透明感のある新緑を楽しむことができます。

緑がいっぱいの京都御苑

京都御苑は、地下鉄の丸太町駅または今出川駅で降りてすぐの場所にあります。

どちらの駅で降りても構いませんが、京都駅から近いのは、丸太町駅です。

京都御苑に入ると、どこも緑がいっぱいでした。

砂利道の脇に植えられているカエデは、たくさんの若葉をつけています。

他の木々の葉と比較すると緑色が薄めです。

新緑と砂利道

新緑と砂利道

その若葉を間近で見ると、小さな花がたくさん咲いていました。

カエデの花

カエデの花

カエデの花が見られるのも、この時期ならではですね。

芝生の上を歩きます。

芝生と新緑

芝生と新緑

上も下も、緑色がいっぱい。

出水の小川の近くでは、ヤマブキが黄色い花を咲かせていました。

山吹

山吹

緑の中に黄色い花が咲いていると目立ちますね。

4月中旬から下旬にかけては、京都市内でヤマブキの花を見かけることがあります。

ちなみにヤマブキは、西京区の松尾大社が有名ですよ。

カエデの木の下から新緑を見上げます。

見上げる新緑

見上げる新緑

この時間帯は、曇っていたので、若葉がしっとりとして見えました。

京都御所の塀と一緒に見る新緑。

京都御所の塀と新緑

京都御所の塀と新緑

京都御所は、基本的に月曜日以外は無料で拝観できます。

カエデは少ないですが、立派な建物を見られますよ。

京都御苑内の西側にある宮内庁京都事務所にやって来ると、空が晴れてきました。

ここに植えられているカエデの新緑は、太陽に照らされ、鮮やかな黄緑色に輝いていました。

宮内庁京都事務所の新緑

宮内庁京都事務所の新緑

やっぱり、新緑は、晴れている時に見るときれいですね。

宮内庁京都事務所の建物近くでは、背が低いツツジも、赤色の花をたくさん咲かせていましたよ。

ツツジ

ツツジ

今年は、ツツジの開花が早いです。

キリシマツツジは、毎年ゴールデンウィーク頃に見ごろを迎えるのですが、今年は、4月下旬で見ごろを終え始めています。

京都御苑内の北側の近衛邸跡にやって来ました。

糸桜は、花が散り、全身黄緑色になっています。

糸桜の新緑

糸桜の新緑

もう初夏の姿であります。

近衛池のほとりの背が低いカエデの新緑がきれいでした。

近衛池と新緑

近衛池と新緑

池の水と一緒に見ると、清涼感がありますね。

京都御苑は、4月中旬にきれいな新緑を見られるようになっていました。

カエデは、暑くなっていくに従い、葉が濃い緑色になっていきますから、黄緑色の透明感のある若葉を見るなら、5月中には訪れた方が良いでしょう。

なお、京都御所の詳細については以下のページを参考にしてみてください。

宿泊