檀王法林寺の椿と桃桜・2020年

3月中旬に京都市左京区の檀王法林寺(だんのうほうりんじ)に参拝しました。

この時期の檀王法林寺では、参道で椿が咲き、境内でも桃桜が開花します。

今回の参拝は、その椿と桃桜を見ることが目的であります。

参道の椿

檀王法林寺は、地下鉄の三条京阪駅または京阪電車の三条駅を出てすぐの場所に建っています。

三条通に面する三条門の前にやってきました。

三条門

三条門

参道では、スケッチをされている方が数人いらっしゃいます。

どうやら椿を描いているようです。

参道では、椿が見ごろを迎え、白色や赤色の花をたくさん咲かせていましたよ。

参道の椿

参道の椿

白色の花は、春の優しい日差しを浴びて純白に光っています。

白色の椿

白色の椿

赤色の花も日が当たり、鮮やかです。

赤色の椿

赤色の椿

こちらは絞りが入った椿。

絞りの入った椿

絞りの入った椿

檀王法林寺には、1月にも椿を見に来ましたが、その時咲いていた椿はすでに終わっていました。

1月は参道の西側の椿が咲いていましたが、3月は東側に多くの椿が咲いていますよ。

本堂の前にやってきました。

本堂

本堂

本堂の工事が本格的に行われ始めています。

工事は、いつまで続くのでしょうか。

それでは、本堂にお参りをしましょう。

終わりが近づく桃桜

本堂にお参りを済ませた後は、境内の西側へ。

境内の西に川端門が建ち、その近くに桃桜が2本植えられています。

境内西側

境内西側

桃桜は、そろそろ見ごろに入るかなと思っていたのですが、すでに見ごろを終えようとしていました。

散り始めの桃桜

散り始めの桃桜

やはり、今年は暖冬の影響で開花が早かったようですね。

5日ほど早く訪れていれば、満開の桃桜を見られたかもしれません。

でも、まだきれいに咲いている花も多く残っていましたよ。

桃桜のアップ

桃桜のアップ

桃桜は、おしべが長く伸びるのが特徴的です。

川端門のすぐそばの桃桜も見ごろを終えようとしていました。

桃桜と川端門

桃桜と川端門

桃桜は、花が散ると枝先が茶色く見えます。

全体的に茶色が目立ち始めると、見ごろが終わりですね。

檀王法林寺の桃桜は、すでに見ごろすぎとなっていました。

でも、参道の椿は3月いっぱいは、きれいに咲いているのではないでしょうか。

これから本格的な桜シーズンに入ると、近くの鴨川沿いがとても華やかになります。

三条大橋近くの桜を見に来た際は、椿を見に檀王法林寺に参拝されてはいかがでしょうか。

なお、檀王法林寺の詳細については以下のページを参考にしてみてください。

宿泊