2012年04月一覧

一際目立つ待賢門院桜・法金剛院

京都市右京区の花園に建つ法金剛院は、花の寺として有名です。 もちろん春になると桜も咲きます。 法金剛院の桜の中で、特に見事なのが、本堂の正面に植えられている紅枝垂れ桜です。 この紅枝垂れ桜を見るために4月上旬に法金剛院を訪れました。

宇治川派流の桜・2012年4月5日の状況

京阪電車の中書島駅の近くを流れる宇治川派流は、春になると川沿いのソメイヨシノが花を咲かせます。 京都市中心部から離れているせいか、植えられている桜が多いのにお花見に訪れる観光客の方は、比較的少なめです。 私が訪れた4月5日も、ほとんど観光客の方がいなかったので、遊歩道をのんびりと歩きながら桜を観賞することができました。

一之船入、出町柳、本満寺の桜・2012年4月4日の状況

2012年の京都のソメイヨシノの開花は、4月3日でした。 例年よりも約1週間遅い開花なので、待ちくたびれたという方も多いのではないでしょうか。 ソメイヨシノが咲いたことで、いよいよ本格的な春の観光シーズンの到来ですね。 4月4日。 一之船入、出町柳、本満寺の桜の状況を見てきました。

京都御所一般公開2012年春

毎年、春と秋に一般公開される京都御所。 2012年の春は、4月4日から8日までが公開期間です。 春の一般公開は、桜の開花と重なるので、お花見を兼ねて京都御所を拝観できるのが良いですね。 ということで、公開初日に京都御所に訪れたので、今回の記事ではその内容をお伝えします。

どうすれば京都を極められるのか?

「京都を極める」 この言葉にどういうイメージをお持ちでしょうか。 京都の歴史を知っていたり、京都の名所に何度も訪れたり、京都の有名なお店をたくさん知っていたり。 すぐに思いつくのは、こんなところでしょうか。 京都観光文化検定試験に合格することも、京都を極めると言えそうですね。 でも、こういったことは、極めるというよりもたくさんの知識を有しているとも言えます。