吉田神社に元日に初詣・2018年
元日に京都市左京区の吉田神社に初詣に行ってきました。 吉田神社と言えば節分祭が有名ですが、元日に混雑するという話は聞いたことがありません。 ということで、それほど待たずにお参りできるのではないかと思い、新年のお参りに行った次第であります。
観光名所、史跡、四季折々の風景を写真とともに紹介するブログ。※アフィリエイト広告を利用しています。
元日に京都市左京区の吉田神社に初詣に行ってきました。 吉田神社と言えば節分祭が有名ですが、元日に混雑するという話は聞いたことがありません。 ということで、それほど待たずにお参りできるのではないかと思い、新年のお参りに行った次第であります。
元日に京都市左京区の下鴨神社に初詣をした後、同じ糺(ただす)の森に鎮座する河合神社に参拝しました。 河合神社は、下鴨神社の第一の摂社です。 美人の神さまを祀る神社なので、女性の参拝者が多いのが特徴ですね。
元日。 京都市左京区に建つ下鴨神社に初詣に行きました。 下鴨神社には、何度もお参りをしていますが元日に初詣に訪れるのは今回が初めてだと思います。 有名な神社なので、元日は混雑していそうなのですが、どうなのでしょうか。
11月中旬に京都市左京区の白沙村荘橋本関雪記念館に紅葉を見に行った後、哲学の道を歩きました。 白沙村荘は銀閣寺の近くに建っており、そして、哲学の道の北の入り口はその中間くらいにあります。 今回は、哲学の道を北から南に歩きながら紅葉狩りです。
11月中旬に京都市左京区にある無鄰菴(むりんあん)を訪れました。 無鄰菴は明治の元老山県有朋が造営した別荘です。 敷地はとても広く、芝生と水の流れが美しい庭園は7代目小川治兵衛が作庭したもの。 無鄰菴の庭園にはカエデも植えられているので、今の時期は紅葉を見ることができます。
11月中旬。 京都市左京区にある白沙村荘橋本関雪記念館に行ってきました。 白沙村荘橋本関雪記念館を訪れたのは今回が初めてです。 この時期の白沙村荘は、庭園で紅葉を見ることができます。 今回、白沙村荘を訪れたのは、その紅葉を見るためであります。
11月中旬。 京都市左京区の永観堂禅林寺に参拝しました。 一般的には永観堂と呼ばれている禅林寺は、京都市内で屈指の紅葉の名所として知られており、11月になると国内外から多くの旅行者や観光客の方が訪れます。 私は随分前に永観堂の紅葉を見に来ているのですが、その時は、噂ほどの美しさではないなと思いました。 ところが、今回、永観堂に参拝してその認識は変わりました。
11月中旬に京都市左京区の頂妙寺に参拝しました。 頂妙寺には約2ヶ月前にも訪れていて、その時に境内に立派なイチョウが数本植えられているのに気づきました。 きっと11月になると、きれいに黄葉するのだろうなと思ったので、今回はイチョウが黄葉した姿を見るために頂妙寺に向かいました。
11月初旬。 京都市左京区の下鴨神社に参拝しました。 世界遺産に登録されている下鴨神社は、糺(ただす)の森という自然林に鎮座しています。 京都市中心部から近い場所なのに自然林が残っているのは、とても貴重ですね。
9月中旬。 京都市左京区の寂光寺(じゃっこうじ)に参拝しました。 寂光寺は、仁王門通沿いに建つ顕本法華宗のお寺です。 この日は、参拝する予定はなかったのですが、近くの頂妙寺に参拝した後、寂光寺の前を通りかかったので、こちらにもお参りして行こうと思った次第です。