光悦寺の紅葉2010年
紅葉の名所鷹峯(たかがみね)には、いくつかのお寺が建っています。 どのお寺も秋の紅葉シーズンになると観光客の方で賑わいます。 江戸時代に本阿弥光悦が、徳川家康に鷹峯の地を寄進され、後にお寺となった光悦寺も紅葉が美しい名所のひとつです。
観光名所、史跡、四季折々の風景を写真とともに紹介するブログ。※アフィリエイト広告を利用しています。
紅葉の名所鷹峯(たかがみね)には、いくつかのお寺が建っています。 どのお寺も秋の紅葉シーズンになると観光客の方で賑わいます。 江戸時代に本阿弥光悦が、徳川家康に鷹峯の地を寄進され、後にお寺となった光悦寺も紅葉が美しい名所のひとつです。
京都市北区の鷹峯(たかがみね)は、紅葉の名所として知られた地域です。 どのお寺も秋になると、境内が赤色やオレンジ色で埋め尽くされます。 今回の記事では、鷹峯にある源光庵の紅葉を紹介します。
京阪八幡市駅から南に15分ほど歩いたところに善法律寺という小さなお寺が建っています。 外見はどこにでもありそうなお寺なのですが、実は善法律寺は八幡市では紅葉の名所として知られています。
京都府八幡市の石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)の紅葉が見頃を迎えていました。 訪れたのは11月26日。 さっそく紅葉の状況をレポートしたいと思います。
美しい紅葉を観ることができる名所でも、訪れるのに坂道を上って行ったり、急な石段を上がったりしなければならないところは、観光客の方が少なく、静かに観賞できます。 京都市東山区の清閑寺もそんな紅葉の名所のひとつです。
京都市東山区には、紅葉の名所がたくさんあります。 その中でも人気なのが、世界遺産に登録されている清水寺。 清水寺は、いつ訪れても観光客の方で境内が埋め尽くされているのですが、紅葉シーズンになるとその数はさらに増えます。 やはり皆さん、紅葉の時期が美しいということを御存じなんですね。 ということで、私も11月24日に清水寺に紅葉を観に行ってきました。
11月18日に京都御所拝観、梨木神社などの紅葉の観察の後、最後に訪れたのが下鴨神社です。 下鴨神社も秋の紅葉がきれいなことで知られています。 そろそろ見頃に近付いているのではないかと思い、どれだけ紅葉が進んでいるかを確かめてみることに。
11月18日に京都御所を拝観した後、京都御苑の東側にある梨木神社、廬山寺、清浄華院(しょうじょうけいん)の紅葉の様子を観てきました。 今回は、その内容をお伝えします。
前回の記事では、11月8日の金戒光明寺と真如堂の紅葉の状況をお伝えしました。 今回の記事では、同日の哲学の道、南禅寺、永観堂の紅葉の状況を報告したいと思います。
そろそろ京都も紅葉の時期になってきました。 とは言え、本格的に見頃を迎えるのは11月下旬になるでしょうね。 しかし、あまり悠長に構えていると見頃を過ぎてしまう危険があります。 そこで、11月8日に平安神宮付近、金戒光明寺、真如堂の紅葉の状況を視察してきました。