円山公園と八坂神社の桜・2019年

4月3日に京都市東山区の清水寺で青龍会と桜を見た後、三年坂と二年坂を歩き円山公園にやって来ました。

円山公園には、数えきれないほど多くの桜が植えられており、今の時期は、お花見に訪れる人で公園内は大混雑します。

東山散策の休憩に立ち寄る人も多いですが、桜が咲いている時期は、なかなかのんびりと休むことができませんね。

円山公園の桜

円山公園の最寄り駅は、京阪電車の祇園四条駅です。

駅から東に5分ほど歩き八坂神社の境内を通り抜けると円山公園に到着です。

円山公園の象徴ともなっている祇園枝垂れ桜は、すでに満開となっていました。

円山公園

円山公園

祇園枝垂れ桜は、とても背が高く、そして幹が太いので、ひときわ目立ちます。

祇園枝垂れ桜の北側にも、背の低い枝垂れ桜が植えられているので、北から南に向かって撮影すると、とても華やかな写真になりますよ。

祇園枝垂れ桜

祇園枝垂れ桜

ただ、逆光になりやすいので、朝の早い時間帯や午後3時以降に撮影した方が良いでしょう。

この日は、快晴だったこともあり、輝くような祇園枝垂れ桜を見ることができました。

祇園枝垂れ桜の南側では、多くの人が場所取りをして、お花見をしています。

まだソメイヨシノは咲き始めたものが目立ちました。

咲き始めのソメイヨシノ

咲き始めのソメイヨシノ

通路には多くのお店が出ていました。

観光客の方も非常に多いです。

混雑する円山公園

混雑する円山公園

以前は、桜が咲くとブルーシートが地面に敷かれていたのですが、どうやらブルーシートは禁止されたようです。

今は、緋毛氈を敷いた席が設けられています。

桜と緋毛氈

桜と緋毛氈

お店の周囲の桜も、あまり咲いていませんね。

お店と桜

お店と桜

中には、5分咲きから7分咲きになっているソメイヨシノもありましたが、円山公園全体でソメイヨシノが見ごろになるのは、もう少し時間がかかりそうです。

頭上の桜

頭上の桜

八坂神社の桜

円山公園の桜を見た後は、八坂神社の境内に入りました。

本殿の裏に建つ神馬舎近くの枝垂れ桜は咲き始めでした。

神馬舎と枝垂れ桜

神馬舎と枝垂れ桜

この枝垂れ桜は、八重紅枝垂れ桜のようですから、見ごろは4月10日頃になりそうですね。

南楼門の前のソメイヨシノが見ごろになっていました。

南楼門とソメイヨシノ

南楼門とソメイヨシノ

日当たりの良い場所に植えられているので、花が咲くのが早いようです。

朱色の南楼門と青空も美しいです。

南楼門から外に出ます。

南楼門の外にはヤマザクラが植えられていますが、こちらは見ごろを終えようとしていました。

南楼門とヤマザクラ

南楼門とヤマザクラ

円山公園のソメイヨシノは、4月6日と7日には満開になっていそうです。

見ごろは4月10日頃まで続くのではないでしょうか。

なお、八坂神社の詳細については以下のページを参考にしてみてください。

宿泊