左京区一覧

冬に参拝した金戒光明寺・2021年

1月中旬に京都市左京区の真如堂に参拝した後、南隣の金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)にも参拝しました。 金戒光明寺は浄土宗四ヵ本山のひとつに数えられるお寺です。 黒谷さんの愛称でも親しまれる金戒光明寺は、幕末に会津藩が宿所としていたことでも知られており、歴史好きの方にも人気がありますね。

境内に雪が残る真如堂に参拝・2021年

1月中旬。 京都市左京区の宗忠神社に参拝した後、東に3分ほど歩いて真如堂を訪れました。 真如堂は、春の桜の時期や秋の紅葉の時期に多くの観光客や旅行者の方が訪れますが、その他の季節は人が少なく落ち着いて参拝できます。 真冬は特に人が少ないですね。

雪が薄く残る吉田神社に新年の参拝・2021年

1月中旬に京都市左京区の下鴨神社に参拝した後、東に15分ほど歩いて吉田神社を訪れました。 吉田神社は、節分祭がとても賑わう神社として有名です。 2021年は、2月1日から2月3日までが節分祭の期間ですが、追儺式は新型コロナウイルスの影響で中止となっています。 また、厄塚にも触れることができなくなっています。

雪降る日に下鴨神社へ新年の参拝・2021年

1月中旬に京都市左京区の河合神社に参拝した後、下鴨神社に参拝しました。 どちらの神社も糺(ただす)の森の中に建っているので、片方を訪れたら、ついでにもう片方にも訪れることが多いですね。 この日は、雪が降ったので、下鴨神社で雪景色が見られるのではないかと思い参拝した次第です。

晩秋に見る河合神社の紅葉・2020年

11月初旬に京都市左京区の下鴨神社に紅葉を見に行った後、河合神社(かわいじんじゃ)に参拝しました。 河合神社は、下鴨神社の摂社で、下鴨神社と同じく糺(ただす)の森に建っています。 近年は、美人祈願に訪れる女性が増え、以前よりも境内が賑やかになっていますね。

下鴨神社の見ごろの紅葉・2020年

11月初旬に京都市左京区の知恩寺の紅葉を見た後、西に15分ほど歩いて下鴨神社に参拝しました。 下鴨神社は、糺(ただす)の森に鎮座する神社で、世界遺産に登録されています。 また、糺の森は、カエデが多く植えられており、12月に紅葉が見ごろを迎えます。 京都市内では、糺の森が最も遅くに紅葉しますね。

知恩寺で終わりが近づく紅葉・2020年

12月初旬に京都市左京区の寂光寺に紅葉を見に行った後、東大路通を北に15分ほど歩き、知恩寺に参拝しました。 知恩寺は、浄土宗四ヵ本山の一つに数えられるお寺で、広々とした境内を持っています。 秋には、古本まつりが行われ、多くの人で賑わうことで知られる知恩寺ですが、普段は境内が混雑することは、ほとんどありませんね。