庭園一覧

東寺の紅葉ライトアップ・2016年

11月下旬。 京都市南区にある東寺に紅葉のライトアップを見に行ってきました。 東寺は、京都駅から近い紅葉の名所。 いつでも、それなりに多くの参拝者で賑わっている東寺ですが、紅葉の時期に特に混雑するということはありません。 観光客の姿が多くなることはなるのですが、嵐山や東山の紅葉の名所ほど混まないのが東寺の良いところです。

金戒光明寺の紅葉ライトアップ・2016年

11月下旬。 京都市左京区の金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)の夜間拝観に行ってきました。 金戒光明寺は、春の桜と秋の紅葉がきれいなお寺です。 特に秋は庭園でも紅葉を見れるのでおすすめです。 2016年の夜間拝観は11月12日から27日までで、受付は午後5時30分から午後8時30分の間です。

梅宮大社の東神苑で見ごろを迎えた紅葉・2016年

11月中旬。 京都市右京区の梅宮大社(うめのみやたいしゃ)に参拝してきました。 梅宮大社は、社名のとおり梅の名所なのですが、他にも神苑で様々な植物を観賞できます。 春は桜、初夏から夏にかけてはカキツバタ、ハナショウブ、アジサイを見れます。 そして、秋はもちろん紅葉も楽しめます。

岡崎別院でひっそりと咲く秋の花

9月下旬。 京都市左京区の岡崎別院にお参りをしてきました。 岡崎別院は、浄土真宗の開祖親鸞聖人の岡崎草庵跡に建つ東本願寺の宗史跡です。 東本願寺に参拝する人は多いですが、岡崎別院に訪れる人は少なく、境内はいつも静かです。