11月下旬に京都市左京区の真如堂の紅葉を見た後、南隣の金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)に参拝しました。
金戒光明寺も、真如堂と同じく紅葉の名所です。
でも、真如堂ほどは人が多くないので、比較的落ち着いて境内の紅葉を見て廻ることができます。
山門付近の紅葉
金戒光明寺は、市バス停「岡崎神社前」から北に5分ほど歩いた辺りに建っています。
今回は、真如堂から南に歩き、金戒光明寺の境内に入ります。
参道に建つ栄摂院(えいしょういん)では、紅葉が見ごろを迎えていました。
どこにも青葉が残っておらず、全ての葉が真っ赤です。
モミジの奥に見えるのは、金戒光明寺の御影堂(みえいどう)です。
御影堂は、庭園の特別公開の拝観受付となっています。
今回は庭園を拝観しませんでした。
御影堂に上がってお参りをすることはできますよ。
今回は、御影堂ではなく阿弥陀堂にお参りです。
阿弥陀堂から南側の石段へ。
ここからは、雄大な山門を見下ろすことができます。
石段を下ります。
山門の前には、真っ赤なモミジ。
こんなに鮮やかな赤色に色づいていると、惚れ惚れとしますね。
山門の前から振り返ります。
先ほど見た真っ赤なカエデを山門側から見ると、まだ青葉が残っていました。
日当たりの良い枝にある葉が、赤く色づきやすいことがよくわかります。
蓮池付近の紅葉
山門から東に歩きます。
境内の東側は山に登るように墓地があり、その下には、蓮池と呼ばれる池があります。
その蓮池近くの参道の紅葉も見ごろを迎えていました。
山門前の真っ赤なモミジと同じくらいの鮮やかな赤色です。
特に参道の西側の紅葉がきれいでしたよ。
蓮池越しに眺める紅葉。
蓮池では、その名のとおり、夏にハスが咲きます。
再び山門へ
再び山門近くに戻ってきました。
金戒光明寺は、やっぱり山門と一緒に見る紅葉がきれいですね。
秋は、庭園だけでなく山門の特別公開も行われているので、上ることもできますよ。
西日が射す山門と紅葉。
日が傾くにしたがって、モミジの色が濃くなっていきます。
夕方に山門と一緒に見る紅葉は、京都の秋らしさを感じますね。
境内の南側にやって来ました。
ここからは、山門を正面に見ることができます。
石段の上に建つ山門は、いつもながらに大きく見えます。
山門周囲のカエデは、ほとんどが真っ赤に色づき、紅葉が最盛期を迎えているのがわかります。
まだ散っているモミジが少なかったので、12月初旬までは紅葉を楽しめそうでしたよ。
なお、金戒光明寺の詳細については以下のページを参考にしてみてください。