金戒光明寺は桜か紅葉見るならどっち?

黒谷の愛称で親しまれる京都市左京区の金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)は、春の桜と秋の紅葉が美しいお寺です。

でも、観光客の方は、それほど多くはありません。

近くに南禅寺や平安神宮があるので、そちらに人が流れて、黒谷までは人が来ないのかもしれませんね。

金戒光明寺は、桜と紅葉のどちらがきれいなのでしょうか。

無粋な疑問ではありますが、この記事で、春と秋のどちらがおすすめかを判定しましょう。

金戒光明寺の桜

金戒光明寺の桜は、山門付近にたくさん植えられています。

石段の上から見下ろす山門と桜は、春の京都らしい風景と言えるでしょう。

山門と桜

山門と桜

山門の周囲に植えられている桜は、まだ背が低い木が多いのですが、やがては背の高い立派な桜に育つことでしょう。

山門付近の桜

山門付近の桜

でも、背の低い桜の方が、山門の全景を見るのを遮らないので、景色としては良いのかもしれません。

石段下から見上げる山門はとても迫力があります。

そして、その前に植えられている満開の桜も見事です。

見上げる桜と山門

見上げる桜と山門

こういった桜風景を見れる観光名所は、いくつもないので貴重です。

蓮池の周囲でも、ソメイヨシノがたくさんの花を咲かせます。

蓮池と桜

蓮池と桜

春に金戒光明寺に訪れたら、蓮池のソメイヨシノも見ておきたいですね。

金戒光明寺の紅葉

秋の金戒光明寺も山門付近の景色が見事です。

カエデの葉だけでなく桜の葉も紅葉し、周囲は鮮やかな赤色に色づきます。

山門と紅葉

山門と紅葉

蓮池付近の紅葉もきれいですね。

蓮池付近の紅葉

蓮池付近の紅葉

秋は、この参道を歩いて境内に入るのもおすすめです。

金戒光明寺の境内の最も高い位置に建っているのが文殊塔と呼ばれる三重塔です。

三重塔の近くには立派なカエデが植えられており、秋になると葉が真っ赤なモミジに姿を変えます。

三重塔と紅葉

三重塔と紅葉

特に美しいのが、日が西に傾いた午後3時以降でしょう。

この時間帯になると、西日が三重塔と紅葉を照らし、まるでキラキラと輝いているように見えます。

日差しを浴びた三重塔と紅葉と紅葉

日差しを浴びた三重塔と紅葉と紅葉

とても美しい景色なのですが、ここまで紅葉を見に来る人はほとんどいません。

たまにカメラ愛好家の方を見かけるくらいですね。

では、金戒光明寺は、桜と紅葉のどちらがおすすめかを決定します。

春の山門付近の桜の華やかさを見たら、桜の勝ちとしたいところですが、紅葉の勝利とします。

やはり、秋は、見るべき場所が山門、蓮池、三重塔と春よりも多いですからね。

この記事には掲載しませんでしたが、塔頭(たっちゅう)の西雲院の紅葉もとてもきれいなので、あわせて観賞すると良いでしょう。

宿泊