最勝院で見ごろを迎えた紅葉・2021年

11月中旬に京都市左京区の南禅寺に紅葉を見に行った後、近くの最勝院にも紅葉を見に行きました。

最勝院にも、比較的多くのカエデが植えられています。

訪れる人が少なめなので、静かに紅葉を観賞できるのが良いところです。

晩秋に見る紅葉

最勝院には、地下鉄の蹴上駅から北東に約8分歩くと到着します。

南禅寺の境内南に建つ水路閣をくぐり、東に少し歩くと、最勝院の参道が現れます。

参道の紅葉

参道の紅葉

参道の紅葉は、ほぼ見ごろとなっています。

青葉も残っていますが、赤色やオレンジ色と混ざり合っているのがきれいですね。

参道を進み山門をくぐります。

左に目をやると、山のカエデが紅葉しているのが見えました。

山の紅葉

山の紅葉

境内の紅葉も良い具合になってきていますね。

それでは、本堂にお参りをしましょう。

本堂

本堂

境内を見渡します。

紅葉しているのはカエデだけでなく、萩も黄色く色づき、まさに晩秋といった風景になっていました。

境内の紅葉

境内の紅葉

最勝院は、山に囲まれている場所に建っていることから、自然の中で紅葉狩りをしているような気分になります。

こちらは、松とサルスベリとカエデがくっついた縁結びの松です。

縁結びの松

縁結びの松

縁結びの松のカエデの葉も赤くなっていましたよ。

私が最勝院を訪れた日は、大勢の方が参拝していました。

南禅寺の人が多かったので、最勝院に流れてきた人も多かったようですね。

でも、本堂裏の紅葉を知っている人はほとんどいないようで、私一人だけでじっくりと見ることができました。

本堂裏の紅葉

本堂裏の紅葉

本堂裏の紅葉は、真っ赤にはならず、オレンジ色に近い赤色です。

このような紅葉も晩秋のお寺にはよく似合います。

塀際のモミジも物悲しい色をしています。

塀際の紅葉

塀際の紅葉

山門と一緒に見る紅葉。

山門と紅葉

山門と紅葉

黄色やオレンジ色が混ざり、単調でないため、いつまでも眺めていられます。

手水屋の屋根の向こうの紅葉も、しみじみとした趣のある色をしています。

手水屋の屋根と紅葉

手水屋の屋根と紅葉

最勝院にいる間は、曇っていたので、紅葉がしっとりとして見えました。

そろそろ最勝院から出ることに。

入り口近くのカエデは、これから紅葉が見ごろを迎えそうです。

入り口付近の紅葉

入り口付近の紅葉

日当たりがよくない場所なので、このまま紅葉せずに散ってしまうカエデもあるかもしれませんね。

最勝院の紅葉は、11月末までは楽しめると思います。

この後は、日向大神宮に紅葉を見に行きます。

なお、最勝院の詳細については以下のページを参考にしてみてください。

宿泊