イチョウが黄葉する檀王法林寺・2019年

11月末に京都市左京区の檀王法林寺(だんのうほうりんじ)に参拝しました。

この日は、檀王法林寺を訪れる予定はなかったのですが、川端通を歩いている時にちらっと境内を覗くと、イチョウがきれいに黄葉しているのが見えたので、ちょっとだけ立ち寄っていくことにしました。

今まで檀王法林寺には何度も参拝しており、境内にイチョウが植えられていることも知っていたのですが、晩秋に訪れたことはありませんでした。

金色のイチョウ

檀王法林寺の最寄り駅は、地下鉄の三条京阪駅、または京阪電車の三条駅です。

どちらの駅からも、檀王法林寺はすぐで、三条通沿いの三条門から境内に入るのが便利です。

今回は、川端通沿いに建つ川端門から境内に入ることに。

川端門

川端門

境内に入ると、全身を金色に染めたイチョウがお出迎え。

境内

境内

このイチョウが、外から見えたので、檀王法林寺に立ち寄ってみようと思ったんですよね。

見上げるように晩秋の空と一緒にイチョウを眺めます。

見上げるイチョウ

見上げるイチョウ

檀王法林寺には、イチョウが5本ほど植えられています。

11月も終わりが近づいているので、イチョウは黄色い葉を境内に散らしていました。

境内に散るイチョウ

境内に散るイチョウ

参道脇に祀られている石仏にも、イチョウが降り積もっています。

石仏とイチョウ

石仏とイチョウ

イチョウと一緒に見る本堂。

イチョウと本堂

イチョウと本堂

それでは、本堂にお参りをしましょう。

本堂

本堂

私が檀王法林寺に訪れた日は、境内で何やら作業が行われていました。

建物の工事のようにも思えますが、詳しいことは知りません。

檀王法林寺のイチョウは、ほとんどの葉が黄色く色づき、まさに黄葉が見ごろを迎えていました。

イチョウと空

イチョウと空

カエデの紅葉よりも、イチョウの黄葉を好む人もいることでしょう。

カエデは年によって色づきが変わりますが、イチョウは毎年同じような感じで黄葉します。

そのため、年による当たりはずれが少ないですね。

楼門越しに見るイチョウの黄葉。

楼門とイチョウ

楼門とイチョウ

このイチョウも、美しい黄色です。

私が境内にいる間、参拝に訪れていたのは、他に2人だけでした。

こんなにきれいなイチョウを見られるのにもったいないなと思う反面、静かに観賞できるのはありがたいなとも思います。

イチョウは、カエデよりも散り始めるのが早く、11月末にはほとんどの葉を散らしていることが多いのですが、今年はどこのイチョウも割と多くの葉を残しています。

イチョウのじゅうたん

イチョウのじゅうたん

とは言え、檀王法林寺の境内には、イチョウのじゅうたんができ始めていたので、そろそろ見ごろが後半に入っているようです。

参道では、まだ青葉が目立つイチョウもありましたから、12月上旬までイチョウの黄葉を楽しめたのではないでしょうか。

そろそろ檀王法林寺から出ましょう。

短い時間でしたが、美しく黄葉したイチョウを見られ、良いお参りができました。

なお、檀王法林寺の詳細については以下のページを参考にしてみてください。

宿泊