本殿脇で咲く数種類の桜・御香宮神社

京都市伏見区の御香宮神社は、境内から名水が湧き出ることで有名ですが、春はきれいな桜が咲くことでも知られています。

参拝者は、他の桜の名所と比較すると少な目。

混雑した場所に行きたくないという方には、おすすめの桜名所です。

八重桜が多い境内

御香宮神社は、近鉄電車の桃山御陵前駅、または京阪電車の伏見桃山駅から東に5分ほど歩いた辺りに建っています。

伏見城の遺構と伝わる表門をくぐると鳥居が現れ、その後ろに八重桜が植えられています。

鳥居付近の八重桜

鳥居付近の八重桜

訪れたのは4月3日だったのですが、もう見ごろになっていますね。

八重咲きの桜は、遅咲きのものが多いのですが、御香宮神社では、それほど開花が遅くないようです。

参道脇の八重桜も見ごろ。

参道脇の八重桜

参道脇の八重桜

こちらの八重桜は、鳥居近くで見たものとは種類が違うようです。

真っ白な花は、清潔感があるように見えますね。

八重桜のアップ

八重桜のアップ

本殿にお参りをした後は、裏に回ります。

こちらにも八重桜がありました。

本殿裏

本殿裏

鳥居近くにあった桜と同じ種類のようです。

八重桜と灯籠

八重桜と灯籠

御香宮神社で最も人気があるのが、本殿の右に植えられている桜です。

ここには数本の桜が植えられており、その中で一番目立つのが八重紅枝垂れ桜です。

本殿脇の八重紅枝垂れ桜

本殿脇の八重紅枝垂れ桜

八重紅枝垂れ桜の後ろには背の高い桜。

本殿脇の背の高い桜

本殿脇の背の高い桜

正面に回ると、山桜、八重紅枝垂れ桜、背の高い桜の3種類が一度に見れます。

3種の桜

3種の桜

井戸の上で咲く山桜はなかなか味がありますね。

少し散り始めていましたが、見ごろを保っていましたよ。

井戸と山桜

井戸と山桜

御香宮神社に参拝された方の多くが、この辺りでカメラを構えて写真撮影をしていました。

境内で最もきれいに桜が見れる場所なので、当然と言えば当然なんですけどね。

特に八重紅枝垂れ桜を撮影している方が多く、前から後ろから横からと色々な角度で写真を撮っていましたよ。

八重紅枝垂れ桜

八重紅枝垂れ桜

これだけきれいな桜ですからね。

私も何枚も写真を撮ってしまいましたよ。

境内全体を見渡した感じだと、御香宮神社は、様々な種類の桜がバランスよく植えられているようです。

もちろんソメイヨシノも植えられていますよ。

八重紅枝垂れ桜の後ろで散り始めていた桜もソメイヨシノと思われます。

それ以外のソメイヨシノは、境内に点在しているような感じでした。

密集しているソメイヨシノもきれいですが、ところどころに植えられているソメイヨシノも良いものですね。

なお、御香宮神社の詳細については以下のページを参考にしてみてください。

宿泊