知恩院の寶佛殿前で咲くハス・2021年

7月中旬に京都市東山区の八坂神社に参拝した後、北東に少し歩き知恩院を訪れました。

知恩院では、毎年夏になると、境内の東側にある池でハスが花を咲かせます。

これまで知恩院には何度かハスを見に行っていますが、きれいに咲いている時期にハスを見たことがないですね。

今回は、7月中旬の参拝なので、きれいに咲いたハスを見られることでしょう。

三門をくぐる

知恩院の最寄り駅は、地下鉄の東山駅です。

駅からは、南に5分ほど歩けば、大きな三門の前に到着します。

三門

三門

この日は曇り空だったので、あまり良い景色ではありませんでしたが、それでも三門の雄大さに変わりはありません。

石段を上り三門の下にやってきました。

三門の柱と緑

三門の柱と緑

三門の柱の奥に見えるのは、男坂です。

男坂の周囲の緑がきれいですね。

三門をくぐります。

そのまま、まっすぐ男坂を上るとしんどいので、南側にある女坂を上ることに。

女坂

女坂

女坂を上りきると、大きな御影堂(みえいどう)が建っています。

境内

境内

早いもので、御影堂の修復工事が昨年の春に終わって1年以上が経ちました。

つい数ヶ月前に工事をしていたような気がしたのですが、月日が経つのはあっという間です。

御影堂の西側に阿弥陀堂が建っているのでお参りをしましょう。

阿弥陀堂

阿弥陀堂

寶佛殿前のハス

阿弥陀堂にお参りをした後は、東に向かって境内を歩きます。

その途中、御影堂の正面に建つ寶佛殿(ほうぶつでん)の前でハスの花がきれいに並んで咲いていました。

寶佛殿とハス

寶佛殿とハス

寶佛殿の前で咲いているのは、大賀蓮(おおがはす)で、ピンク色の大きな花びらが特徴的です。

ハスを間近で見る

ハスを間近で見る

それにしても、きれいに咲いていますね。

ハスは、花があまり開いていないこともありますし、開ききって花びらがだらんと垂れていることもあります。

上の写真のように中心が見える程度に花びらが開いている時が、最もきれいに見えます。

見上げるハスもきれいであります。

見上げるハス

見上げるハス

晴れていれば、さわやかな写真になったでしょうが、天気ばかりはどうしようもないですね。

寶佛殿前のハスを見た後は、境内東側の池にやってきました。

池

残念ながら、池のハスは、葉だけしかなく、今回もきれいに咲いた花を見ることはできませんでした。

池から北に進み、智慧乃道を上って勢至堂の近くにやってきました。

まだアジサイが咲いていましたが、そろそろ終わりが近づいているようです。

終わりかけのアジサイ

終わりかけのアジサイ

干からびたようになっているアジサイを見ると、梅雨の終わりを実感しますね。

知恩院の寶佛殿前のハスは、7月中はきれいな花を見られそうです。

池のハスは、まったく花が咲いていなかったので、これからどうなるのかは予想がつきません。

なお、知恩院の詳細については以下のページを参考にしてみてください。

宿泊