秋に参拝した仏光寺・2016年

9月末に四条烏丸の平等寺に参拝した後、近くの仏光寺のも立ち寄りました。

仏光寺は、浄土真宗のお寺で、四条烏丸のビジネス街に割と広い境内を有しています。

多くのビルが立ち並ぶ中に建つ仏光寺は、ほっと一息つける空間となってますね。

のんびりとした境内

仏光寺の最寄り駅は、地下鉄四条駅もしくは阪急烏丸駅です。

どちらの駅からも南に5分程度歩けば仏光寺に到着します。

今回は、平等寺に先にお参りしたので、駅から遠いお寺の南側から境内に入ることに。

境内

境内

まずは、境内の南西にどっしりと建つ阿弥陀堂にお参りです。

阿弥陀堂

阿弥陀堂

参拝者は中に入ってお参りできますよ。

広々とした畳の部屋は落ち着きます。

足を投げ出してくつろぎたくなりますが、本尊の阿弥陀さまに失礼なのでやめましょう。

それでは阿弥陀さまにお参り。

阿弥陀堂の北隣には大師堂があり、両堂の間には数本の八重紅枝垂れ桜が植えられています。

八重紅枝垂れ桜

八重紅枝垂れ桜

今年の春は、あまりきれいに花が咲かなかったのですが、緑色の葉はたくさん付いていますね。

来年の春は、きっと、きれいな花を見れるでしょう。

大師堂も、阿弥陀堂と同じように大きなお堂です。

大師堂

大師堂

大師堂には、浄土真宗の開祖である親鸞聖人の座像が安置されています。

京都市内の浄土真宗のお寺として有名なのは、東本願寺と西本願寺です。

どちらも仏光寺と同じような建物の配置となっています。

ただ、規模は東本願寺と西本願寺の方が大きいですね。

境内の北西に親鸞聖人を祀るお堂、南西に阿弥陀さまを祀るお堂が建っている点では、東本願寺に似ていると言えます。

境内の東側には休憩所があります。

休憩所

休憩所

以前から休憩所はあったのですが、数年前にD&DEPARTMENTと京都造形大学が共同でお食事処を運営するようになっています。

カフェとしても利用できますから、京都観光で四条烏丸に訪れた時は、仏光寺で休憩するのも良いですね。

また、境内の南側にも名産品を販売している建物がありますよ。

休憩所の前に植えられているサルスベリの木には、まだ赤色の花が残っていました。

サルスベリ

サルスベリ

さすがに花の数はかなり少なくなっています。

仏光寺の境内は、中央に建物がないので、とても広く感じます。

寺務所

寺務所

そう言えば、東本願寺や西本願寺も、中央に建物がないですね。

それが、浄土真宗のお寺の特徴なのでしょうか。

そろそろ境内から出ることに。

御影堂門

御影堂門

帰りは、境内北東にある御影堂門から出ましょう。

門の前で、ハトが通せんぼをしていました。

ハト

ハト

ちょっと道をあけてくれませんか。

ハトは、そっぽを向いてます。

なお、仏光寺の詳細については以下のページを参考にしてみてください。

宿泊