静寂の境内で満開となった桜・満願寺

4月初旬に京都市左京区の岡崎の辺りを歩いていたら、たまたま満願寺の桜が満開になっているのに気づきました。

参拝する予定はなかったのですが、ソメイヨシノの咲き方が見事だったので、ちょっとだけ立ち寄ることに。

ソメイヨシノが満開

満願寺の最寄駅は、地下鉄東山駅です。

そこから北東に10分ほど歩けば満願寺に到着します。

平安神宮の應天門からだと、東に5分ほど歩けば満願寺の入り口に着きます。

満願寺の山門前の桜が満開です。

入口

入口

この桜が歩道を歩いている時に目に入ったんですよね。

山門と桜

山門と桜

まさに満開。

これだけたくさんの花を咲かせたソメイヨシノを見て素通りするわけにはいきません。

満願寺には、私の他に数人が桜を見に来ていました。

どなたも、私と同じようにたまたま満開の桜が目に入って、見に来たような感じでしたよ。

境内に入ります。

境内

境内

山門をくぐって左側にある文子天満宮(あやこてんまんぐう)の前のソメイヨシノ。

文子天満宮の桜

文子天満宮の桜

山門のソメイヨシノと同じく満開です。

満開のソメイヨシノ

満開のソメイヨシノ

枝先まで、鞠のように密集して咲く薄紅色の花が美しいですね。

本堂脇のソメイヨシノも満開見ごろです。

本堂とソメイヨシノ

本堂とソメイヨシノ

青空を背景にソメイヨシノと本堂を見上げます。

見上げる本堂とソメイヨシノ

見上げる本堂とソメイヨシノ

それにしても、お寺の建物と桜は、どうしてこうも調和するのでしょうか。

境内には人がいなかったので、静寂の空間で、じっくりと満開の桜を観賞できました。

本堂脇にある溝口健二の碑の頭上で咲く桜。

溝口健二の碑と桜

溝口健二の碑と桜

寺務所と一緒に見る桜も味があります。

寺務所と桜

寺務所と桜

満願寺はそれほど広くなく、ソメイヨシノも3本程度しか植えられていません。

でも、どのソメイヨシノも、枝先までたくさんの花を咲かせていたので、境内はとても華やかでしたよ。

他に枝垂れ桜も植えられていたのですが、こちらは見ごろを過ぎていました。

枝垂れ桜

枝垂れ桜

この枝垂れ桜も満開の時に見ると、とても美しいのでしょうね。

10分程度の時間でしたが、静かな境内で良いお花見ができました。

最後に駐車場から山門前のソメイヨシノを見て、満願寺を後にしました。

駐車場から見た桜

駐車場から見た桜

平安神宮や岡崎疎水付近は、たくさんの観光客の方で賑わっているのに満願寺に訪れる人はほとんどいません。

近くにこれだけきれいな桜があるのに気づかないなんてもったいないですね。

でも、あまり人に知られ過ぎると、静かなお花見ができなくなりますから、このまま人に気づかれない方が良いのかもしれません。

なお、満願寺の詳細については以下のページを参考にしてみてください。

宿泊

関連記事