梅雨に参拝した宇治神社で3つのウサギの置物を探す・2023年

6月下旬に京都府宇治市の橋寺に参拝した後、宇治川沿いを南東に約2分歩き宇治神社を訪れました。

宇治神社は、みかえり兎が有名で、卯年の今年は1月に多くの参拝者が初詣に訪れていました。

もう、今年も半分が過ぎようとしているので、さすがに境内は参拝者で混雑してはいませんでした。

梅雨の境内

宇治神社には、京阪電車の宇治駅から南東に約7分歩くと到着します。

JR宇治駅からだと徒歩約12分です。

宇治川に架かる朝霧橋のたもとに立つ宇治神社の鳥居の前にやって来ました。

鳥居

鳥居

梅雨ということもあり、この日は雲が多い天気でしたが、鳥居の朱色はピカピカに輝いていました。

鳥居をくぐり参道を進みます。

右手には、手水舎があり、ウサギが口から水を流しています。

手水舎の兎とアジサイ

手水舎の兎とアジサイ

水が流れ落ちた手水鉢には、アジサイの花が浮かべられていました。

じめじめとした梅雨ではありますが、清らかな水に浮かぶ花びらを見ていると気分だけは涼しくなりますね。

参道の石段を上った先には拝殿が建っています。

拝殿

拝殿

拝殿の後ろに置かれた石碑の近くのカエデが緑色。

石碑と青モミジ

石碑と青モミジ

さらに石段を上ると本殿があるのでお参りをしましょう。

本殿

本殿

願掛け「うさぎさん巡り」

本殿にお参りをする拝所には、みかえり兎がいます。

みかえり兎

みかえり兎

絵馬堂には、ウサギの絵馬もかかっていますよ。

兎の絵馬

兎の絵馬

宇治神社では、願掛け「うさぎさん巡り」をすることができ、うさぎ絵馬に願い事を書いて本殿でお参りを済ませ、その後、時計回りに本殿を3周する間に3つのウサギの置物に出会えると、絵馬に書いた以上のご利益を授かれるとされています。

私も、ウサギを探してみましたが、1つも見つけることができませんでした。

なので、授与所の貼り紙をカンニングして再びウサギを探すことに。

1つ目は、先ほど見たみかえり兎と同じ格好をしたウサギです。

1つ目の兎

1つ目の兎

この写真から、どこに置かれているかわかるでしょうか。

2つ目のウサギは、地面にいます。

2つ目の兎

2つ目の兎

こちらのウサギは、等身大ですね。

3つ目のウサギも等身大です。

3つ目の兎

3つ目の兎

3つ目のウサギは、本殿から少し離れたところで寝ています。

3つのウサギを見つけたら、うさぎ絵馬を絵馬堂にかけて願掛け「うさぎさん巡り」は終了です。

全てのウサギを見つけるのは難しいですが、宇治神社に参拝した時には挑戦してください。

どうしてもわからない時は、授与所で答えを見ましょう。

この後は、宇治上神社に参拝します。

なお、宇治神社の詳細については以下のページを参考にしてみてください。

宿泊